![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140732518/rectangle_large_type_2_c5c237882f3315323a4795b7b96d6b17.jpeg?width=1200)
リステリンのNo.1表記にずっとモヤモヤしている
僕はリステリン好きである。お気に入りはトータルケア+。低刺激とか甘っちょろいヤツではなく、刺激バリバリタイプが好みだ。
そしてなんと言っても、パッケージにデッカく書かれた殺菌力No.1の文字。頼もしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1715777330674-mQUeZvU9LY.jpg?width=1200)
しかし、よく見てほしい。このパッケージ、実は殺菌力No.1なんて書いてないのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1715777417555-Q59tlO77e7.jpg?width=1200)
つまりこのリステリン、めっちゃデッカい声で
殺菌力!
って言ってるだけで、実はNo.1表記してるのはマウスウォッシュ売上のこと。ちっちゃくしか書いてないけど。
正直、こんな表現したら殺菌力No.1にしか見えんやろと思うけど、なんかセコいなあとは思いつつ、まあリステリンは好きだし別にいいや。くらいにしか思ってませんでした。
TV CMを見るまでは。
TV CMだと『売上 No.1』に書き換えられている
これ、さっき偶然リステリンのTV CMを見かけたので、急いでスマホで撮ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1715777984968-hgjGMOd33g.jpg?width=1200)
いや、なんていうか、もう製品もこうしたらいいんじゃないかと。
リステリン自体はずっとお気に入りだし、これからも使うつもりですけど、この表現なんとかしてほしいなあと思います。