見出し画像

#46 走り切る

みなさま、お疲れ様です。週末はリフレッシュできましたでしょうか!?
僕は、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋ということで、溜まった課題図書を読み漁り、上野公園の国立科学博物館で開催中の和食展に行き、合間にトレーニングで汗を流す、というやりたいこと全部やれた感じの週末を過ごせました。

和食展はオススメです。まだしばらく開催中だったと思います。世界の中の和食の位置付け、和食を世界へどう発信していくか、テクノロジーが寄与できることは何かまで考えさせてくれる良質なコンテンツだと思いました。そもそも和食とは何か、日本独特の地形が作る高度の低いいわゆる軟水の良質な水質と、縦に長い国土と豊かな四季が織りなす地域それぞれの食文化、米と大豆を中心に、独特な発酵文化、水と米の結晶でありアートである日本酒、だしの開発、とにかく勉強になります、体系的に学びたいと思っていたので良い機会でした、子供たちも興味津々で展示物を眺めていました。ぜひ機会があれば行ってみてください。僕たちの仕事の話題作りにも役立つと思います。

ここ1−2年特にですが、美術館や博物館に行くことが増えました。単純に絵を見ることや歴史を知ることが好きだからということに加え、漫然とボーッと散歩感覚で眺めてるといろんな気づきやアイデアが湧いてくる感覚が体感として認知できるくらい、多分年を取ってきたのだと思います 笑

沖縄出張でも最後フライト前の空き時間にワタルに那覇市にある沖縄県立博物館・美術館に連れて行ってもらいました。通称“おきみゅー”、開催中だった照屋勇賢さんのオキナワヘビィーポップ展へ、独創的なタッチと沖縄の歴史と。まさに沖縄のポップな部分とヘビィーな歴史のブレンドなクリエイティブ。安室ちゃんの絵もあった。観光と歴史、地域と観光の共存は、アメリカ依存と疲弊感、複雑性が観光の魅力を増すことは確かだが、地域が心も含めて潤わないとなんのための振興か。と、ボーっと考えるのに良き個展でした。

都内で最近行ったところで個人的に良かったのは、これも上野公園内の東京都美術館で開催中の、「永遠の都ローマ展」ですかね。
僕はローマ帝国の興亡に興味があって、書籍でもローマ帝国衰亡史など好きで読むのですが、なぜあれだけの巨大帝国を日本の縄文の時代の頃から築き反映させでも滅びたのか。あの時代では考えられないテクノロジーの発達、娯楽の充実、キリスト教国教前後の国家感、権力闘争。今のEUも参考にしたという統治モデルの真髄はなんなんだろうとか、めちゃくちゃ探求したくなるのがローマ帝国。世界史好きな人は是非行ってみてください、ローマ帝国の臨場感を味わえると思います。

さてそんな秋を過ごして今週から師走・冬に入っていくわけですね。泣いても笑っても今年もあと1ヶ月。どう過ごしましょう。走りましょう。とにかく走って走って走りまくって二度とやってこない2023年の12月をハッピーに過ごし、2024年の良い準備をしましょう。僕も北海道や大阪出張がありあっという間に年末を迎えそうな感覚です。

2024年のVpon グループの事業計画が大方決まってきました、それに伴い日本事業Vpon JAPANの事業計画もほぼFIXしました。明日の朝会(11/27)ではサマリーを共有します。戦略軸ではこのQ4でお伝えしてきたことと何も変わりません。朝会でいつも繰り返しインストールしているゴールやビジョンのもとに描いた戦略はそのまま継続、戦術以下のいわゆるマーケティングディレクションと営業オペレーションについては新たにトライしていくことがあるので、12月いっぱいかけてチームごとでキックオフ、さらに12/27の納会前に日本全社会議で全員東京に集結した形で最高の準備ができればと考えています。

それでは今週も笑顔・元気!あ、そういえば、週末読み返していた中村天風哲学にこうありました。"おかしくも何ともないときに、嘘でもいいから笑ってごらん"と。つまり人は"笑うから、楽しくなる"のです。"泣くから、悲しくなる"。楽しいから笑うのではありません。笑う門には福来る。笑って笑って気持ちが楽しくなれば仕事も楽し。

言葉も一緒です。いつもお伝えしているように、"楽しい"や"やりがいがある"という言葉を使うから、そういった現象や思考があらわれ、本当に楽しいという感情になるのです。だから口癖が大事だし、自分や組織を定義する言葉をゴールドリブンで、前向きで、イメージしやすいことにすることが大事だといつも言わせてもらってます。

認知科学では、見るからあるのではなく、あるから見るのです。ということはつまり知識のないものや環境は人間の脳は見もしないということです。だから目的が必要です。人生にも仕事にも日々の生活にも目的と重要なReasonがあって初めて必要なもの、知識、いろんなものが見えてくるのです。脳はその人が重要だと思ったことしか認識しないようにレイジーに進化してきています。じゃないとエネルギーを使いすぎで餓死してしまうためです。それだけローコストで機能するように賢く進化したとも言えます。

やや脱線しましたが、強烈にゴールイメージと逆算思考戦略で2024年の事業計画をぶっちぎるために12月最高の準備をいたしましょう。さすれば達成の方法がInvent On the wayで無意識がクリエイティブに働いてくれます。

では、今週も笑顔・元気で、情熱200%!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集