見出し画像

#60 伝統 ”と” 革新

English follows
---
みなさんお疲れ様です。
今日も11月半ばとは思えないほどの暖かさでしたね!
さて、日本オフィスでは、クールジャパンDXサミットがいよいよカウントダウン、しっかり準備して最高の空間を作りましょう。

先日、金沢のイベントに参加し、老舗のそれこそ300-400年続く伝統工芸、伝統産業の家業継承者のみなさまのお話を聞く機会がありました。

それら老舗の、プロダクトは違えど、共通点それはやはり伝統と革新でした。長らく受け継いできている老舗には脈々と伝統を重んじながら革新を歓迎する文化が醸成されているということです。

伝統とは守りに入って培われた何かではなく、変わり続ける革新性の継続により、結果廃れず、結果それが伝統という言葉で語られるようになった、と捉える方が正しいかもしれません。

1200年の歴史を持つ西陣織の老舗織元である細尾は伝統工芸の技術をそのままに、西陣織のテキスタイルブランド「HOSOO」を生み出して、伝統工芸をグローバルブランドにされています。西陣織の究極の美という概念を重んじながらも、一方で細尾のホスピタリティであるお客さまの要望に応え続けるという哲学とが重なり、グローバル時代にふさわしいブランドを追求しHOSOOに至った。

僕の古巣ルイ・ヴィトンはまさにそのまま伝統と革新という言葉をブランドスローガンで社内メッセージとしてあったくらい、伝統"か"革新かではなく、伝統"と"革新で世界のラグジュアリーブランドとして愛され続けています。ここ20年では日本文化やアーティストとのコラボも多く、伝統であるモノグラムの上に革新的なポップなペインティングを施したり、その融合を楽しむことでファンを魅了してきたと思います。

伝統と革新、一見二律背反するような言葉ですが、or思考ではなく、and思考で共存さらにはアップデートするクリエイティビティが老舗と言われるブランドには根付いているのだと思います。ちなみに老舗の定義はいろいろですがよく100年以上続いているブランドを老舗と定義しますが、そうすると世界の老舗の6割は日本ブランドなのだそうです。

さて、orかandか、これはまさにビジョナリーカンパニーが言及するグレイトカンパニーか否かを分ける重要な分岐点であると、書籍では言います。

「orの抑圧」とは、逆説的な考えは簡単に受け入れず、一見矛盾する力や考え方は同時に追求できないとする理性的な見解である。「andの才能」とは、さまざまな側面の両極にあるものを同時に追求する能力である。-ビジョナリーカンパニー参照

利益を越えた長期的な目的追求と現実的な利益の追求
明確なビジョンの方向性と臨機応変の模索と実験
基本理念に忠実な組織と環境に適応する組織
集団としての規律か個人の自主性か
ディフェンスかオフェンスか
売上成長か利益創出か

これらはor思考ではなく、and思考で共存・追求できるはずです。and思考が当たり前になる思考方法があります、とても単純ですがゴール目的思考です。未来思考ともいえます。ゴールがあれば、ミッションがあれば、なりたい姿があれば、一見、orの抑圧にくじけそうになっても、無意識がクリエイティブにand思考で発想できるんだと思うんです。

Vpon のソリューションも、海外展開向けか、インバウンド向けかではなく、海外需要開拓と括れば見せ方の違いでどちらも扱うことができるし、データか広告かというor発送ではなく、データからの広告という形で成功事例もどんどん出てきていると思います。

大谷翔平さんが二刀流で世界一になれたのはなぜでしょう。もともとandの才能があったからではありません。とてつもないゴールが描いたからandの才能が開花した。

認知科学、さらには量子力学の世界では、ゴール(目的)あってはじめて認識が生まれると説きます。量子力学は現代の物理学そのものですが、量子論があってはじめてiPhoneが成立していることすら僕らは知りません。物理の理論なんてそんなものですが。要は、ゴールを描いて認識が生まれると情報として物理場に表象するわけですが、簡単にいうと引き寄せの法則です。

大谷翔平さんの場合もゴールを描いて認識が生まれ、それが二刀流を目指すアイデアにつながりHOWが現実の方法論として表象し、よく見る9マス曼荼羅目標管理方法にいきついたということですね。あとはそれに沿った大谷さんの化け物みたいな努力(本人は努力と思っていないかも?)による賜物であることは言うまでもありません。

企業経営も、スタートアップも、実態のない会社というバーチャルな船、空間に人間が集まってくるわけですが、その実態のない船に行き先がなければ早晩漂流するでしょう、つまり倒産です。よくわからない会社という法人に意味づけをして、向かう先を決めた途端、それはゴールを決めたことになり、ゴールへの道筋が認識に上がり、HOWの方法論が次々と見えてきて、自然とその方向へ向かっていく。僕はそう思います。

話がそれましたが、人間も法人も、常にand思考であるべき、そのためには明確なゴールをかかげるべき、そうするとそのゴールへの達成アイデアがみるみる生まれ、orという発想はなくなり、andの才能が開花され、なりたい自分、なりたい姿になれますよ!というお話でした。

ということを金沢の老舗の話からインスパイアされ、点と点がつながった気がして今日はそんな話を社内報で書かせていただきました。
コネクティングドッツ!

かなり乱文ですがシンプルな思考方法かつ最強の思考方法じゃないかなと思います。
今週もよろしくお願いいたします!


Thank you, everyone, for your hard work.

It’s mid-November, yet today felt unusually warm, didn’t it?

Here in the Japan office, the countdown to the Cool Japan DX Summit has begun! Let’s finalize our preparations and create an exceptional event together.

 Recently, I had the chance to participate in an event in Kanazawa and listen to the successors of traditional crafts and industries, some of which have been carried on for 300-400 years.

 Despite the variety of products, these long-established businesses all shared a common theme: tradition and innovation. Over time, these businesses have cultivated a culture that deeply values tradition while embracing innovation.

 For example, HOSOO, a long-standing Nishijin-ori (traditional Kyoto textile) manufacturer with a history of 1,200 years, has transformed its craftsmanship into a global brand. By cherishing the concept of Nishijin-ori’s ultimate beauty and blending it with their philosophy of consistently meeting customer needs, HOSOO has become a brand perfectly suited for the global age.

 Similarly, my previous company, Louis Vuitton, embodied the message of tradition and innovation as a core value. It wasn’t a matter of choosing tradition or innovation—it was about combining both. This fusion has allowed Louis Vuitton to remain a beloved global luxury brand. Over the past 20 years, the brand has collaborated extensively with Japanese culture and artists, adding innovative and playful touches to its iconic monogram. This blend has continually captivated fans worldwide.

 While tradition and innovation might seem contradictory, these seemingly opposing ideas coexist—and even enhance each other—through “and-thinking” rather than “or-thinking”. Interestingly, a brand is often considered “long-established” if it has been in operation for over 100 years. By this definition, about 60% of the world’s long-established brands are Japanese.

This concept of “or-thinking” versus “and-thinking” is also discussed in the book Built to Last.

  • “The Tyranny of the Or”: The belief that you must choose between two contradictory forces and cannot pursue both simultaneously.

  • “The Genius of the And”: The ability to embrace and pursue multiple, seemingly contradictory forces at once.

Examples include:

  • Pursuing long-term goals while achieving immediate profits

  • Maintaining a clear vision while experimenting flexibly

  • Staying loyal to core principles while adapting to change

  • Balancing group discipline with individual autonomy

  • Focusing on defense while also playing offense

  • Driving revenue growth while maximizing profitability

“And-thinking” becomes second nature when we adopt a goal-oriented mindset. A clear goal, mission, or vision inspires creativity and fosters “and-thinking,” even when faced with challenges that seem to demand “or-thinking.”

 In Vpon’s solutions, for instance, it’s not about choosing between expanding overseas or targeting inbound markets. Instead, by framing it as “developing overseas demand,” we can address both perspectives. Similarly, we don’t limit ourselves to either data or advertising but integrate them, as evidenced by our growing success stories in data-driven advertising.

 Take Shohei Ohtani as an example. His success as a two-way player isn’t just due to innate talent—it stems from setting a colossal goal. That goal unlocked his creative potential, leading to his adoption of strategies like the now-famous nine-square mandala for goal management. His extraordinary efforts (though he might not see them as “efforts” himself) then brought that vision to life.

 In cognitive science and even quantum mechanics, it’s said that a goal is what brings recognition into existence. Quantum mechanics, which underpins much of modern physics, teaches us that theories only manifest their impact when applied—for example, quantum theory made the iPhone possible. Similarly, by setting a goal, we shape our recognition of the path forward, which then materializes as actionable methods. This could be likened to the law of attraction in simpler terms.

 For businesses—whether startups or established corporations—clear goals are essential. A company without a destination is like a ship adrift without direction. Setting a goal not only provides meaning but also uncovers the “how” to achieve it, naturally steering the organization toward success.

 To wrap up, both individuals and organizations should strive to adopt “and-thinking.” By defining clear goals, ideas for achieving them will emerge, eliminating the need for “or-thinking” and unlocking our “and” potential. This approach allows us to become the best versions of ourselves and achieve our aspirations.

Inspired by the stories of long-established businesses in Kanazawa, I felt a connection between seemingly unrelated dots, which led to this reflection in our company newsletter. Connecting the dots!

Though my thoughts are scattered, I believe this is a simple yet powerful way of thinking.

Let’s make it a great week ahead!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集