as is と to be その先にあるTODO
おはようございます! 暑い毎日が続いています。と言いながらも少しづつ暑さに慣れてきてるような気もする毎日です。
そんな8月19にですが朝からYouTubeで竹花さんの動画をみて即実践したいと思い投稿している。ノートに自分おTODOを記載し進捗を記録していきたい。
as is と to be
社会人や受験生ならば一度は書いたことがあると思うTODOリスト。ですがタスクを羅列するだけで終わっているだけの人も多くないだろうか?自分も取り敢えずやることを書いて終わっていた。動画を視聴して、それでは効率的ではないし、ブレブレになってしまう。どうしてか?それはこれから解説していく。
早速ですが解説していこう。as is『現状の姿』・to be『なりたい姿』と2つの軸がある。まずは、この2つの軸を書き出していく。そこに生じて来るギャップが本当のTODOとなる。この2軸をしっかり落とし込むことで、本当に必要なTODOを書き出すことができる。そのTODOは数値を盛り込んだ定量的で優先順位などもしっかりとつけたリストにしていくべきである。そうすれば自分の方向性がわかって来る。
これだけでも朝イチに行うだけで1日の過ごし方は変わって来ると思うし、職場に行けば業務のTODOを毎日見直して実行していくべきである。仕事の生産性・効率性・朝からの活力全て変わって来るはずだ。
今日からいますぐアクションを起こし実行していこう!!
DODODOしかないはずだ。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に活用させていただければと思います。サポートして頂ければ幸いです。