
不本意な生活に価値はあるか
2017年に書いたツイートのまとめとして。
「不本意な生活は、送る価値があるか?」という問いがあったとしたら、答えは「ある」となるだろう。不本意とは自分が頭の中で作り上げた幻想としての期待と、現実とのギャップでしかないからだ。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
その期待値は自分自身でも気づかぬうちに、日々の情報摂取や子供の頃からの刷り込みによって、きわめて社会的に形成される。つまり自分で考え出したものであることに気づきにくい顔つきをしているのが、期待イメージというものだ。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
つまるところ何らかの達成を成し遂げなければ価値はない、というのは、そういう刷り込みが生きてきた周辺にあったからで、それは自分自身の生とは本来何の関係もない。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
他者との相対比較という軸の対偶にあると思われるのが、自分自身の感覚的実感で、これとて自分の外部の反応によって確認することが必要になるだろう。誰も何もないところで、一人の内側から沸き起こるのが自信だ、みたいな意見があったとしたら、ちょっと違うと思うのだ。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
「この私」が意識そのものとイコールだとしたら、あるいはそういう概念的な捉え方もありかもしれないが、人間は肉体があり身体性がある。痛みもあるし病みもある。「容れ物」としての自分から自由になることはできない。つまり外部との接触で、接触の意味はフィードバックでしょ。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
外部との関係というものは、どうしたってついて回る。内部は外部の相対としてある。人の形状や構造がほとんど同じように出来ている現実があるのに、思考や想像だけがオリジナルという概念を持って語られることのほうがむしろアンバランスではないか。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
価値が相対的なものだとするなら、状況が変われば価値も変わる。赤道直下でストーブが売れないみたいに。そんな移ろいやすいものにすがっているのが価値というもので、相対的な世界の中に価値を求めることは危ういと言える。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
だから結局は自分の反応、自分の実感にしか度量衡はなく、その度量衡を外部に託してしまうのは、構造的に満足に辿り着かないか、得られたと思ってもフェイクでしかないのではなかろうか。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
だから何かのために生きるのは夢を見てるようで心地よいかもしれないが、本当のことを言えばそこに現実はなく、自分の実感というものから遠くなる。遠くなるし、実感というものが反芻はできてもその場限りの、うたかたのものであるとするならば、
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
最後に残るのは姿勢とか態度でしかないし、それは容れ物としての自分に属するものである。つまり何かをする(した)から価値がある、というのは限定的な見方であって、トリミングを広くして言うなら、生きる姿勢みたいなものが価値そのものではないか、という話。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
おしまい。
— ニンパイ (@shinobuk) June 22, 2017
確かマンガのセリフの中に「人生の実はただ生きることの中に」というものがあったと思う。そういうことを書いている。
結果というのは設定されたイシューに基づいた、かりそめのものに過ぎない。過去には触れることができず、未来は覗き見ることもできない。つまり今がすべてというのが人が生きるということのサガだよね。いいも悪いもなく。
誰だってそうだが、「私」というのは他の誰とも取り替えがきかない「私」である。これはシンプルかつ強固な事実だ。それぞれが実感しているかどうかの違いでしかない。
そんな中で、仕事だろうが対人関係だろうが、たった一つの要素についてだけの度量衡=ものさしで自分を測り、価値があるのないの、勝っているの負けているのと言い出すのはナンセンスでしかない。
我々はもっと誇りを持って、自分の時間の使い方を考え、享受するべきなのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
