「CEO:私+従業員:AIエージェントたち」による事業経営チャレンジを始めます!
はじめに
皆さん、こんにちは。生成AIの進化が目覚ましい今日、あなたは自分の仕事がどう変わっていくか想像したことはありますか?私は最近、ある大胆な発想に取り憑かれてしまいました。
今回は、この斬新なアイデアを実践すべく始動した、私の新たなチャレンジについてお話しします。
1. 挑戦者プロフィール
私は、コンサルティング企業に勤める20代の会社員です。2020年に東京大学の物理工学専攻を修了後、コンサル会社に入社し、製造業向けのコンサルティングに従事してきました。
これまでの主な経験:
IoTサービス設計領域の業務支援
海外ベンチャー技術のPoC支援
工場立ち上げのPMO支援
2024年5月からは生成AIを使った業務改善に従事
私の特徴:
好奇心旺盛で探求心が強く、思いついたアイデアはすぐに実践したくなる性格です
自らモノを生み出せる研究者やエンジニアを深く尊敬しています
ずっと研究者に憧れていたのですが、学生時代に研究者の生活を疑似体験したところ、好きなだけでは続けていけない諸々の壁を感じ、ビジネスの世界へやってきました
2. AIが変えた私の働き方
生成AIツールやDifyを使いこなせるようになって、私の働き方は大きく変わりました。主に2つの点で変化を感じています:
守備範囲の拡大:未経験分野でも、AIエージェントに標準的なフレームワークに沿って進めてもらうことで、仕事の感覚をつかめるようになりました。
価値創造への集中:「この仕事は本当に人間である私がやるべきか?」を常に意識するようになり、付加価値の高い仕事に集中できるようになりました。
こだわりたい領域に自分のリソースを集中し、それ以外は自分好みにチューニングしたAI従業員に任せる。このような働き方が可能なのではないか、と考えるようになりました。
2. 個人事業主として挑戦開始
思いついたら即実践したい性格なので、副業として個人事業主を始めることにしました。自分が究極の意思決定者となり、AI従業員をマネジメントしていく。そんな、「一歩先の未来の実践者」になろうと思います。
2-1. どんな事業をするのか?
「生成AIの活用による新しい仕事の仕方」に関する自由研究成果のナレッジ販売を行います。新たな働き方(コンセプト)の提案と、それを支えるAIエージェントのレシピを提供していきます。
この事業に取り組むことは、私にとって「何にも属さない自由な研究者」としての立場を確立するチャレンジでもあります。コンサルの経験を通して培った「プロジェクト設計スキル」、大学時代に培った「研究スキル」、そして最近習得した「AIを使う・作るスキル」を融合させて、ビジネスと技術の両面から、AIとの新しい協業モデルを追求していきたいと思います。
2-2. どんなAI従業員と働くのか?
現時点で一緒に働く予定の主なAI従業員は以下の通りです:
営業AI(Difyで作成済):コンセプトや試作品のセールスポイントを見極め、宣伝文の作成を担当
エンジニアAI(Claude 3.5 Sonnet利用):試作品の設計開発を担当
経理AI(未完成):管理会計と意思決定のアドバイスを担当
プロジェクト管理AI(未完成):コンテンツの変更履歴管理や優先順位付けを担当
※AI従業員の構成は、今後の「解雇」や「新規採用」により変更の可能性があります。
人件費ならぬAI件費(?)は、今のところ月1~2万円程度あれば十分だと見込んでいます。
3. クローズドコミュニティ「AI協業ラボ」始動
このチャレンジの過程で得た気づきを赤裸々に語るクローズドコミュニティを立ち上げました。noteのメンバーシップ(月額500円)「AI協業ラボ」として運営していきます。初月参加料は無料にしたので、気軽に入ってみてください!
3-1. 「AI協業ラボ」とは?
「AI協業ラボ」は、AIと人間の協業の在り方について、まるで居酒屋にいるようなリラックスした雰囲気で語り合うコミュニティです。私がAI従業員との事業経営を通して感じたことを赤裸々に発信していきますので、それに対して皆さんが思うことを、わいわいと楽しく話していきましょう!
3-2. 「AI協業ラボ」に参加すると何ができるか?
メンバー限定記事を閲覧できます
記事の内容は、「私がAI従業員と一緒に事業を経営するチャレンジを通して気づいたこと」ですメンバー限定掲示板で交流できます
「AIと人間の協業の仕方について考えたこと」を話の肴に、未来の仕事の在り方についてチャットで議論しましょう
3-3. 「AI協業ラボ」はどんな方におすすめか?
自分の仕事がAIによってどう変わるのか気になっている方
AIの可能性に興味はあるが、自身で検証する余裕がない方
「人間のCEOとAI従業員による事業運営チャレンジ」をリアルタイムのドキュメンタリーとして楽しみたい方
AIと人間の協業について、気軽に意見交換したい方
さいごに
1人の人間が複数のAI従業員を部下に持つ未来は、そう遠くないかもしれません。
このチャレンジを通じて、その可能性と課題を明らかにしていきたいと思います!
あなたも「AI協業ラボ」の一員となって、AIと人間の新しい関係性を一緒に探求しませんか?
メンバーシップ参加はこちら(初月参加料は無料)👇
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?