4月15日はフォルミニーの戦いの日
4月15日は英仏・百年戦争の終盤、フォルミニーの戦いがあった日です。
1450年の出来事なので、ことしは574周年ですね。
なお、シャルル七世は47歳です。
クリュニー美術館で開催中のシャルル七世展(#ExpoCharlesVII)では、フォルミニーの戦場から出土した武具があるみたいですよ!!
チェインメイルの左胸に空いている穴が生々しい!
ところで、2枚目の画像、この紋章と人相はもしかして…
手持ちの資料を確認(↓)、やっぱりリッシュモンの紋章っぽいな。
ちなみに、フォルミニーの戦い当時のリッシュモンは56歳。
カクヨムで連載中の『歴史家たちのポジショントーク:暗君か名君か、矛盾だらけのシャルル七世』も更新しています。
あらすじ:各時代の歴史書に書かれている「フランス王シャルル七世」の評価が乱高下しすぎで面白かったので、歴史家たちのポジショントークの移り変わりをまとめました。
自著の紹介
既刊:デュマ・フィスの未邦訳小説『トリスタン・ル・ルー』
2022年10月21日、シャルル七世即位600周年記念にリリースしました。
Kindle版(電子書籍)とペーパーバック版があります。
新刊:『十九世紀の異端科学者はかく語る』
ジョン・ラボック著『The Pleasures of Life』第一部を翻訳・書籍化しました。訳者・序文で「ダーウィンとラボックの師弟関係」を書き下ろし。
web小説『7番目のシャルル』シリーズ
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただきありがとうございます。「価値がある」「応援したい」「育てたい」と感じた場合はサポート(チップ)をお願いします。