臼蓋形成不全とピラティス
そのような主訴の方はピラティススタジオでも多くご来店されます。今回は臼蓋形成不全に対してピラティスを武器にどのように戦うのか?病態の基礎的なところから解説していきます。
結論、臼蓋形成不全に対して運動療法を行ったとしても、当然ですが、直接的に骨の形態を変えることはできません。「症状の緩和」や「機能改善」「二次的な変形性股関節症の予防」に寄与することを目的に戦うことが「運動療法の主な目的」となります。
臼蓋形成不全に対して適切な介入ができることで、将来的な変形性股関節症の予防に繋がりますので、ぜひこの機会に理解を深めていきましょう。
臼蓋形成不全とは
臼蓋形成不全は、股関節の骨盤側にある「臼蓋」と呼ばれる部分の発育が不十分な状態を指します。この状態では、大腿骨頭を十分に覆うことができず、股関節の安定性が損なわれます。
※正常な股関節では、大腿骨頭の80〜90%程度が臼蓋に覆われていることが理想的とされ、また日本の中高年女性の変形性股関節症の約80%は臼蓋形成不全が原因とされています。
臼蓋形成不全の原因は
臼蓋形成不全の原因には、先天的な要因と後天的な要因があります。
これらの要因により、臼蓋の発育が不完全となり、大腿骨頭を十分に覆うことができない状態になります。
結果として、股関節の不安定性が生じ、関節軟骨への過剰な負荷がかかることで、将来的に変形性股関節症へ進行するリスクが高まるというわけですね!
必ずしも単一の原因によって引き起こされるわけではなく、複数の要因が組み合わさって発生することが多いと考えられています。そのため適切な体重管理や股関節周囲の筋力トレーニング(筋機能向上)など、予防的な対策を行うことが重要です。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?