
リスクを避けていては、その対戦に勝ったとしてもいい将棋は残すことはできない。次のステップにもならない。それこそ、私にとっては大いなるリスクである。いい結果は生まれない。私は、積極的にリスクを負うことは未来のリスクを最小限にすると、いつも自分に言い聞かせている。 by 羽生善治
おはようございます!
ドスコイ中原です。
リスクを避けていては、その対戦に勝ったとしてもいい将棋は残すことはできない。次のステップにもならない。それこそ、私にとっては大いなるリスクである。いい結果は生まれない。私は、積極的にリスクを負うことは未来のリスクを最小限にすると、いつも自分に言い聞かせている。
by 羽生善治
「リスクと向き合う必要性を感じているのであれば、早くリスクと向き合い、そしてリスクを負う方がいい」のだと勝手に理解しました。リスクを恐れて迷っているよりも、早く行動することで結果を問う方がいいのだと思うし、上手くいかなくても次の策をまた考えればよいのだと思いました。リスクを避けることばかり考えてても、リスクを積極的にとることを考える方がよっぽど生産的ではないかと。
いまの時代、リスクから逃げ続けることがリスクではないでしょうか…😅
貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。