![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72248503/rectangle_large_type_2_e68827153c93400f886e0af2371fcd5c.jpg?width=1200)
『ああ、こんなに色々やってきたんだな』ってことです。色々なことがあって、それらを乗り越えてきたから、今があるんだなって。 by 浅田真央
おはようございます!
ドスコイ中原です。
『ああ、こんなに色々やってきたんだな』ってことです。色々なことがあって、それらを乗り越えてきたから、今があるんだなって。
by 浅田真央
「色々なことは日々起きますが、それに真剣に向き合い、本質を見極めて対処することで乗り越えていく。その連続が成長の糧になる」んだと改めて思いました。稲盛氏の経営哲学は、幾多もの経営危機を乗り越え、企業をさらなる成長へと導いた経営者として持つべき哲学で、あたかも“危機を乗り越える思考プロセス”なんだと気づいたことを思い出しました。乗り越えてきた後を振り返ると、色々とやってきたからこそ今があるのと思えるのが成長の証となるんだと。
小手先の対応や対処では、その時は乗り越えたように見えても、実は乗り越えられていないんですよね…😅
貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。