アサリの砂抜き
潮干狩り、大量のアサリをGET。
食べる前に必要な、
アサリの砂抜き
お手軽ポイント:
海水と同じ、塩分濃度3%の食塩水を作るのがめんどくさい。
簡単に3%濃度の塩水を作れる、ペットボトルでの計量。
500㎖の水に対し、キャップ2杯分の塩(約15g)を加えると、ちょうど海水と同じ3%の塩水になる。
この割合さえ知っておけば、面倒な計量を行わなくてもすぐに砂抜きに必要な塩水が作れる。
使うもの:
ザル
塩
ボール
水
500mlのペットボトル
アルミホイル
手順:
1. あさりをこすり洗いする
殻の表面の汚れを取り除くため、あさりを両手で挟み、こすり合わせるようにして水で洗う。
スーパーで購入したあさりはそれほど汚れていないので、さっと洗えば大丈夫。
潮干狩りでとってきたあさりは、ヌメっとしてたり、少しにおったりするので、しっかり洗う。
2. ボールに、ペットボトルで計量した水とキャップで計量した塩を入れ、混ぜて溶かす
ボールに水、塩を入れて溶かし混ぜ、海水と同じ3%の塩水を作る。
3. ボールにザルを重ね、あさりを浸ける
2のボールにザルを重ねてあさりを入れる。
塩水はあさりがひたひたになるくらい。
ボールがないときは、バットでもOK。
4. アルミホイルをかぶせて、そのまま1時間ほどおく
3にアルミホイル、もしくは新聞紙をかぶせ、常温のまま、スーパーで購入したあさりは1時間ほど、潮干狩りでとってきたあさりは半日ほどおく。
暗くしないと、砂を吐かない。砂の中は暗い。
5. 水からあげて30分ほどおく
砂抜きしたあさりは水を捨ててザルにあげ、そのまま30分ほどおく。
塩分調整のため、しばらくおいて砂抜きで吸ってしまった余分な塩水を吐かせる。
むき身の冷凍もあるみたい。
忙しい時はありかも!?
砂抜きに失敗しなければ、美味しいアサリが大量!
大量のアサリは冷凍保存が吉。
最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)
こちらも良ければ、ぜひ。