言葉、文字、伝える
文字って誰が考え出したんだろ.僕は文字があってよかったと思う.
だって、僕は本が大好きだから。文字がなかったら、本が読めないもん。それに手紙とかもかけないし.文字を考えた人はすごいや。
音声版はこちら
https://srdk.rakuten.jp/entry/2017/06/15/110000
伝えることができる、残すことができる.
https://www.lifehacker.jp/2018/11/how_to_tell.html
自分の思ってる事を伝えるもの。言葉とか、動作(抱きしめる、とか)、目とか、いろいろある.
https://conobie.jp/article/3010
https://danjo-shinri.com/eyes-talk
ほかにもあるかな?もしこれらがなかったら、生き物はなにか他に、テレパシーとか、つくりだしてたかなぁ?
https://inamiblog.fun/soul-communicate
、、、
(脳波をインターフェースに使う技術は現在も注目中の模様)
https://ledge.ai/brain-signals-text/
https://www.willplace.co.jp/column/post-1420/
結
不思議がたくさん.
一つずつでも、「?」「おもしろいな」「不思議だな」って思う事について、
考えて、
調べて、聞いて、
見て、触って、試して、自分の考えを書いてみる.
はてな帳
世の中には「はてな?」がいっぱい。
他にも?について書いてます、こちらのマガジンでどうぞ。
更新履歴
20210107 初版投稿