![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129353015/rectangle_large_type_2_b1a3eb86e886443b835ab5dada9c7818.png?width=1200)
うちわの使い方から思うこと
〜鍼灸師、自宅開業の当たり前を向上させる㊴〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129353020/picture_pc_d37343b8fd32d4ca068a79185994a999.png?width=1200)
⚪︎うちわ から思うこと
夏には(ちょっと先取りがおすすめ)美しいうちわなど置いてあると感じがとても良いです。素敵なうちわは置いておくだけでも見ているだけでも涼しいですし、エネルギーがあります。
普段目にしない、使用しないようなもの。
それだけで空間も、価値も上がります。
患者さんが触っちゃいけないかな、、、
でも、つい手に取って仰ぎたくなるようなうちわ。
❇︎
選ぶのが僕はとても好きです。
選ぶというより、出会うんです。
今考えると、出会った!!出会っちゃった!!過去世でもあってた気がする!!ヒャッホー!!と良いものを探すのも好きなのですが、
良いものと出会い、治療院に置くと、
間違いなく治療院のエネルギーが上がり、
治療が楽になり、患者さんの気も上がる。
患者さんも笑顔に、物たちも笑顔に。
と、無意識で分かったていたんだなと思いました。
❇︎
よくあるスーパーのこの商品を売るための季節の先取りではなく、
見た方(患者さん)が、時を意識できるさり気ない上質な季節の物。
見た方をちょっとだけ未来にお連れする。
また、素敵なうちわ(物)に触れたり使ったりすると、
その人の頭、感触に残って、街中でも素敵な物が目につくようになる。
今までより美しいものを目が勝手にフォーカスするようになる。
[鍼灸 栗原治療院見学・質問会開催お知らせ]
目的:僕が学んできた治療する空間や気づかいについてお伝えします。
質問にお答えします。
院内にある物の情報をシェアします。
自宅開業についてシェアします。
11月16日(木)10:30〜
所要時間:2.5時間くらい
定員:4名くらい
→🈵
12月15日(金)14:00〜
所要時間:2.5時間くらい
定員:4名くらい
→🈵
2024年2月27日
所要時間:2.5時間くらい
定員:4名
あと2名募集中
料金:8000円
場所:鍼灸 栗原治療院
鍼灸師の方だけでなく、
セラピストの方。
何かを自宅で開業したい方。
ただ何となく参加したい方。
お申し込みは、
DMから参加希望ですとお伝えください。
(facebook、インスタ、もしくは鍼灸栗原治療院公式LINE)
詳細は過去投稿にあります。