見出し画像

note1 今年から日本酒を造ることになりました!

こんにちは。群馬県沼田市出身で東京都内在住の阿部新子(あべ しんこ)と申します。

今年から、訳あって「群馬県での日本酒造り」と「東京都での飲食店従事者向け資格認定団体の広報の仕事(説明長い)」を2拠点、2本業でスタートすることになりました!

自分自身への決意の証として、またそんな人はあんまりいないと思いますが、群馬県と東京都での2拠点生活や移住について、とか、日本酒や造りに興味がある方のために、少しでも参考になれば…と思いまして、noteに書きとめていこうと思います。

実は…ずっと気になってた家業

私の実家は、群馬県沼田市で、「左大臣(さだいじん)」「花一匁(はないちもんめ)」という日本酒を造っています、大利根酒造(おおとねしゅぞう)と申します。今は、父と母、そして従業員1名の合計3名で日本酒造りのすべてから蔵直結の直売所、卸、配達、営業などすべてをこなしています。いわゆる家族経営の小さな小さな酒蔵です。

群馬県沼田市は、日本百名山に挙げられる赤城(あかぎ)山や武尊(ほたか)山などの山々に囲まれ、日本最大の山岳湿地「尾瀬国立公園」をはじめ、秘湯と呼ばれる宝川(たからがわ)温泉、老神(おいがみ)温泉など、観光スポットは、あげればきりがありません。今となっては、豊富な観光資源に囲まれた魅力的なエリアです!!!と胸を張って言えますが、、、

中学・高校は、この地を出たくて出たくて仕方ありませんでした。閉鎖的な田舎町がきっと嫌だったんでしょうね。そして、この実家で高校までを過ごした後、大学進学とともに地元を離れ、東京へと上京しました。

沼田市ってこんなところ↓↓

大学卒業後そのまま東京で就職し、現在に至ります。ちょうど東京暮らしも15年を過ぎました。家業は継がないと心に決めて上京して自立したものの、実はずーっと「私が継がなかったら誰が継ぐんだろう?」心のどこかに引っ掛かっていました。

東京でのお酒のイベントなどは手伝いに行ったりとか、たまに帰ったときに瓶詰やラベル貼りを手伝ったりなどしていましたが、どれも「手伝い」の範疇を越えることはなく、ただ過ぎていきました。

いつも冬に帰ったときは、だいたい雪かきしてました↓↓※写真は父ですが…

私もいい年になりましたし、いつまでもどっちつかずなことをしているわけにもいかないなと思ったわけです。そして、丁度両親も還暦を迎えたこの節目に、ちょっとまずは一回、酒造りにチャレンジしてみよう!と決めました。

どっちかではなく、どっちも?

さて話は変わりますが、現在私は、飲食のプロフェッショナルが持つ資格「唎酒師」認定団体 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)で広報として、都内で、週5、フルタイムで働いています。

この団体とのご縁は2017年に私が取得した「唎酒師」の資格でしたが、現在は正社員として働いて、仕事にも慣れてきた3年目。WEBサイトの作成からSNSの運用、新規事業の立ち上げ(まだやってないけど)などなど、とにかく興味のあること&やりたいことは片っ端から何でもやっていますし、やらせてもらってます。

いつぞやのリモートMTGしている様子写真とってもらいました(机の上が雑多 笑)

ただ冒頭ご説明の通り、この冬とにかく1回酒造りにチャレンジしてみたかった私は、職場にご迷惑をかけるわけにはいかないな…と思い、休職または退職をご相談しました。しかしそこで帰ってきたのは「せっかくだし両方やってみれば?」という予期せぬ回答でした。

そしていろいろ考えたり、いろいろな方と相談した上で、平日は東京で今まで通りの仕事をしながら、週末にかけて日本酒造りにチャレンジする「週末蔵人」という働き方をしてみようという答えに行きつきました。

もしかしたら、そんなどっちつかずの生半可な考えで日本酒造りをやるもんじゃないと怒られるかもしれません。日本酒造りって、家業として間近で見ていたからよくわかりますが、そんな簡単にできるものではありませんし、造ったからってその酒に飲み手が付くわけでもないし、造るのも売るのも難しいだろうなということは重々承知しています。

が、とりあえずやってみないことにはわからないじゃないか。やる前にあきらめていたらそこで試合終了ですよ。の精神で今年の冬、まずはトライしてみようと思います。

週末蔵人は成立するのか?

そんなこんなで、都内の職場&実家の多大な理解&協力もあって、今年の冬の造りから、つまり来週から、週末トラベラーならぬ、週末蔵人をスタートさせます!

基本的に平日は唎酒師の広報として東京で働いたり、群馬でリモートワークをしつつ、そして土日は100%蔵人として働く!(時と場合によりいろいろ変動しますが・・・)という2拠点・2事業生活です。

とりあえず、前回実家帰ったときに、高校まで使っていた勉強机を改良してリモートスペースを整えてきました(笑)仮眠用のソファーも完備です!

まずは、体を壊さないように、周囲に迷惑をかけないように、この冬を越せるようにすることが最初の目標かもしれませんが、せっかく皆さんが与えてくれたチャンスを無駄にしないように、頑張っていこうと思います!!!

今、いろいろな働き方がありますが、週末蔵人という働き方が可能なのか???近況報告&自分自身のモチベーション維持のために定期的にSNSやnoteも更新していこうと思います。

心が折れそうになったときは、何年か前に行った沖縄のあたたかい海を思い出して、極寒の群馬の冬を乗り切ろうと思います!

よろしくお願いしまーーーす。



いいなと思ったら応援しよう!