見出し画像

つみたてNISAで投資を始めたという話

割引あり

今回はつみたてNISAで投資を始めていたという話を書いていきたいと思います。

僕は投資のプロでもないし、投資のことを色々調べているわけでもないけど実際につみたてNISAを始めてみたら「あれ、これ思ったよりちゃんと利益が出ていくんじゃね?」と。

今まで投資に興味がなかった方がこのnoteで興味を持ち、ご自身の資産を増やしていくきっかけになれば幸いです。
※投資はリスクがありますのでご自身の判断にて行ってください。

尚、本noteの後半部分は有料となりますが、僕が実際に行っているつみたてNISAの評価損益状況を載せています。
興味がある方は有料noteを購入してつみたてNISAの雰囲気を見てみてください。



◆つみたてNISAを始めたきっかけ

禁煙を始めたタイミングくらいから自分の身の回りのお金を見直しており、そんな中で知り合いから「つみたてNISAっていう投資が良いらしい」ということを聞いたことがきっかけ。

そこから色々調べてみた感じ最初は口座開設とか色々面倒そうだなーと思いつつ…自分は既に楽天銀行の口座を持ってたりしたので「まぁ損しても良い1万円くらいやってみるか」という気持ちでやってみたのが最初でした。

◆事前に調べたこと

あくまでも僕が理解した認識になりますが、つみたてNISAを事前に調べると以下のようなものであるということが分かりました。

  • NISAは国の税制優遇制度

  • 長期的にやる投資なので日々の収支に一喜一憂しない

  • 長期的に見ればほぼ負けない(絶対ではない)投資

  • 下落したからといって売ってはいけない投資

  • つみたてNISAは20年間は非課税(新NISAは1,800万円まで非課税)

  • 投資は余剰資金でやること

他にも色々あると思いますが、つみたてNISAってどんな投資?と聞かれて今答える内容とほぼ変わらないのかと思います。
巷では国が用意した老後の資金作り制度、年金制度の崩壊が近い、なんていうことも言われているようです。

◆実際にやってみて思ったこと

色々調べてから始めたせいかほぼ収支の画面を見ることもなく過ごし、気付いた時に「そういえばどうなったかな」みたいな感じでやれているのが良かったのかと思います。

あと普通に毎日なんとなく忙しく過ごしているので、毎日見る方が難しいのではないかと…。

この辺から思うに、日々を忙しく働いてる人が銀行にお金を眠らせることなくお金に働かせることで将来に備える、というのが分かりやすいのかもしれません。

◆つみたてNISAを他のものに例えてみる

これは1年ちょっと投資してきた中で「これはちょっと上手いこと例えられたかも」という例を挙げてみたいと思います。

つみたてNISAはギャンブルのスロットで言うとプラス期待値の設定台に閉店という概念を無くして10年~30年打ち続けることと同義。

これはスロットをやったことがある人ならズバッと分かるかなり上手い表現な気がします。

次は禁煙に例えると、辞めたばかりのときはタバコが吸いたくて仕方がないんだけど、しばらくするとあまり気にならなくなる。でもふとした時に吸いたくなる。
それが10年、20年と禁煙していくうちに自分の健康状態が非喫煙者と同じ状態まで戻っていく。
禁煙に失敗する(NISAを売っちゃう)とまた一から禁煙をしなくてはならない。

◆つみたてNISA、やってみたくなりましたか?

ここまでのnoteでつみたてNISAに興味を持って「自分もやってみよう」と思った方は、自分で評価損益を見ていくことになると思いますので、この先の有料記事は買わなくて良いかもしれません。
また、YouTube上や他の方のブログでも評価損益を無料で公開してる方もいますので、無理して買う必要はないと思います。
※ちなみにこの記事の公開時点で興味を持って始める方は、2023年までのつみたてNISAは間に合わないかもしれないので、実際に始めるのは2024年からの新NISAになるかもしれません。

それでも僕の評価損益を見たいという方は購入して見てみてください。
※もしかしたら将来的にやるかもしれない個人ブログでは評価損益を無料で公開しちゃうかもしれませんので…。

このnoteが良いと思ったら「スキ」や「サポート」でのご支援をお願いします( ´ ▽ ` )ノ

ここから先は

2,139字 / 1画像

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?