![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91073087/rectangle_large_type_2_d48078f96df36faafee151a03cf01893.jpeg?width=1200)
風の街 ウェリントン "Windy Welly"
強風で悪名高い、NZの首都 「ウェリントン」 に住んでいます。
2021年はコロナ禍で自宅にいることも多く、窓から見える景色を撮影しはじめました。
TikTokにアップしています。
湾の見える窓から。
週末は多くの人がヨットを楽しんでいます。
住宅街の見える窓から。
なぜかTikTokで合計2M回以上再生されたガソリンスタンド。
ウェリントンの街を見下ろすように立っているブルックリン風力発電機。
これは、1993年に設置された、ニュージーランド初の商用風力発電機です。現在のものは、2機目。
ウェリントンで最も愛されているランドマークのひとつです。
ウェリントンには、風を利用したパブリックの彫刻作品がいたるところにありますが、私のお気に入りの作品はこれです。
無駄のないフォルム。優雅なたたずまい。しかも他の作品と違って、自ら管理維持費を稼いでいます。素晴らしい。
私もこの地で風をテーマにした新しい作品を制作中です。
DAOの中でも有名なNounsDaoのメンバーである、中島聡氏の初プロジェクト。Nouns Art Festival
DAO を使って、クリエーターを支援し、メッセージを広く伝えようとする新しい試み。
募集しているのは
愛、平和、もしくは維持可能な地球(SDGs)をテーマにした、2〜3分の短編映像
風とともに遊んだり生活しているウェリントンの風景映像をまとめて、応募してみました。
ウェリントンでは、60以上の風力発電機が稼働しています。
その電力量は、ウェリントン全ての一般家庭の電気量をカバーするほどです。