選手の活躍とストレスの関係
こんにちは、守屋です。
スポーツ選手にとって必ずと言っていいほど運命を共にする「ストレス問題」。ストレスの種類は様々で自分自身からくる問題もあれば、外部からのプレッシャーや圧力がストレスと感じる選手もいるでしょう。
そんなストレスについて、選手の活躍と共に考えてみたいと思います。
選手の活躍とストレスの関係性
サッカー選手にとってプレーで結果を残すことは何よりの喜びであり、ストレスからの解放に繋がる一つではないでしょうか。
なかなか活躍出来ていなかった、満足のいくプレーが出来ていなかった。そんな状況の中で結果を残すことほど嬉しいことはありません。
ですが、活躍して結果を残すことで新たなストレスが舞い込んできます。
・メディアへの露出が増えた結果、外部からの期待がストレスと感じ始めた
・契約更新し昨年の倍の年棒となり、年棒を下げたくない気持ちからストレスと恐怖心が今まで以上に強くなった
・活躍以前からSNSを利用していたが、何を投稿しても負けると批判が多くなった
など活躍することがストレスからの解放だったはずなのに、次のステージに上がれば新たなストレスが待っているのです。
メディアやSNSを遮断すればストレスは軽減されるのか?
では選手としての活躍とは関係なく、ストレス対処法としてメディアへの露出は断り、SNSでの発信は一切せずに練習と試合、そして公式での取材のみという形を取る選手がいたとします。
確かにストレスは軽減されるかも知れませんが、選手はあくまでもクラブと契約した個人事業主でしかありません。
ストレスを回避し、メディアへの露出が無くSNSで自分という存在を知ってもらう活動をしないことはクラブにとってどのような存在と捉えられるでしょうか。
・目立った活躍もなく、可もなく不可もなく。
・もし同じレベルでファンサービスやキャラ性がある選手が来たらそっちを獲得したい。
という印象を持たれてしまうかも知れません。
「自分は静かにサッカーに集中する環境を作っているだけなのに。」
と感じるかも知れませんが、そもそもプロである以上、そしてサッカーというサポーターからダイレクトに応援されるスポーツであるということを踏まえれば、活躍の有無に関係なく観てくれる、応援してくれる人々に勇気や希望、そして喜びを与えることは重要な役割であるということです。
ストレスは溜め込むのではなく、相談することで軽減される
昨年Jリーグ王者の川崎Fが、連覇へ向けユニークな検査を導入した。合宿中の宮崎県綾町で選手が毎朝、唾液検査を行っていることが14日、判明。体内のストレスをチェックし、ケガのリスクを最小限にとどめることが主な目的。
合宿地の宮崎県綾町で選手が毎朝、唾液検査を実施していることが明らかになった。「唾液アミラーゼ測定法」というもので、昨年就任で初タイトルにも貢献した篠田トレーナーは「疲労よりストレス(のチェック)です」と話した。
唾液に含まれる消化酵素のアミラーゼは、ストレスを受けて興奮状態になると多く分泌されるという。口にくわえて約60秒で測定する簡易なものだが、篠田トレーナーは「コミュニケーションツールの一つにもなる」。
連日、チェックすることで過度のストレスが認められれば、練習メニューに変化を加えるなどケガのリスクを最低限に抑えるのはもちろんのこと、このことで選手とスタッフの会話も密になるという。まさにチームにとっては一石二鳥だ。
川崎F連覇に“唾つけた” 選手ストレスチェックに毎朝唾液検査
ストレスの重さも、抱える種類も人それぞれであり言えないことの方が多いものです。社会人として働く人々、子供を持つ母親であっても家族にも言えないようなストレスを抱えて生きています。
ですが、もしストレスを言えるような環境があれば吐き出すだけでも軽減されるものだったりします。
男性には理解しがたいかも知れない”ママランチ”という集まりも、私からすれば日頃の家庭内でのストレスを吐き出す場所であり重要なリラックスタイムだと認識しています。
もちろんそんなママランチであったとしても、子供が成長し受験ママとなるとまた違うストレスがあったりするものです。
重要なのはストレスを無くすことより、上手に向き合う方法を探すこと
ストレスと向き合うと言っても、人それぞれであり絶対の解決方法なんて無いと思っています。でも、一つだけ言えるのはストレスは自分の受け止め方で発生するものだということです。
ある選手にとっては活躍してメディア露出が増えることはストレスに感じるかも知れませんが、ある選手には快感に感じるかも知れません。
ある選手にとって、SNSでの投稿は批判が多く投稿するのが怖いと感じるかも知れませんが、ある選手にはファンや一般の人の新鮮な意見を聞くチャンスだと好奇心が勝っているかも知れません。
生きていればどんな人間でもストレスというものは抱えているものです。そんなストレスをどう自分が受け止めるかが重要であり、そのストレスを味方につけることで成長出来るのではないでしょうか。
もしあなたが、もっと私のことを詳しく知りたいと思ったら登録、フォローお願いします(^^♪
LINE@
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g
twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya
100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。