![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153329492/rectangle_large_type_2_c555938ac94f2eeae56545d75e1050bd.png?width=1200)
【参加報告】7月31日HR Connect Tokyo – 同志を探してイベントブースを初出展!
2024年7月31日(水)に、グランドプリンスホテル新高輪で、SAP SuccessFactors主催HR ConnectにShine初となるイベントブースを出展してきました!
HR Connectというイベントは、多くの人事のビジネスリーダー、ビジネスAIなどHR テックの専門家などの人事改革の先駆者が集い、その経験と考えを熱く語り合うイベントです。
Shineイベントブースの出展目的は、ただ一つ。
『Shineの活動に賛同して参加してくれる同志(HR Innovators)を見つけるため』です。
少し日が経ってしまいましたが、時系列にイベントの様子をご紹介していこうと思います。
11:00 イベントブース設置完了!ゴリラを全面に出したブースを出展しました。
「Shineって何ですか?なんでゴリラなんですか?」何回聞かれたんだろう。
皆さんつながり分かりますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1725581801-XMBJplOCV1bjHaRUNvAwg2ET.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1725438101-ViZKbUo785LuzN9MX4kQSdce.jpg?width=1200)
11:30-13:00 ブースに足を運んでくださった来場者へShineの紹介
Shineの今後のイベント開催に向けて、Shineの活動の紹介や、HRの未来に関する意見を聞き取りしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725438488-n0u6VTUiDXmHvJR2zchfl5tE.png?width=1200)
私は、皆さんから今後のイベントへの期待を聞き取っている時が、最高に楽しかったです!
色々な観点の意見があって、どれもHRとして大切だなって思えるものばかりでした。今後のイベントで、必ず実現させます!
13:40-14:10 Shineリーダー野田さんが登壇するパネルディスカッション
SAP SuccessFactorsのグローバル導入の苦労と実現の秘訣についてのディスカッションは、参加者の皆さんの興味関心が高くて、本音トークが非常に盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725582119-W8OiZEeFrhzsAJdfSG76HtqI.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1725438027-XVx2CQhnB6dJtqsu4o5e7i3D.jpg?width=1200)
ゴリラTシャツ着て、笑顔で語っているこの人が私たちのリーダーです。ゴリラの飼育員さんではありません。
17:00-18:00 事例講演・クロージングセッション Daniel Beckさん、森 太郎さんからShineの活動を紹介いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725582755-1bpDOk3WQT7c9rNsJeIht5ou.jpg?width=1200)
ShineのGlobalサポーターのDaniel Beckさんには、ゴリラTシャツをプレゼント。大事にバックに入れていたので、気に入ってくれたみたい?
![](https://assets.st-note.com/img/1725438101-ZIyiBL9HuXbPTQ1tUvCgloKY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725582724-DWSTXuVvpzJqL3onGwgfj4Am.jpg?width=1200)
イベントブース初出展して、Shineの活動を紹介しながら、熱い志を持った多くのHR Innovatorsにたくさん会えました。
「Shineっていい取り組みだね!」って多くの方からコメントいただき、ますます勇気がでました。
Shineに興味を持っていただいた皆さん、是非一緒に活動していきましょう!
ゴリラTシャツ差し上げます!?
![](https://assets.st-note.com/img/1725582514-QmfY52kSaMxFn1IR84CNl7c6.png)
…なんで”ゴリラ”なの?
ここでちょっと種明かし・・・👇
![](https://assets.st-note.com/img/1725582538-ImunEpDx5f3X7GkQZRwYatMl.png)
人事領域だけにとらわれず、広く多角的な視点から人事を見直すことで新たな気づきを得られるのでは、という思想に基づき、ゴリラをフューチャーしていました。
実は、意外と真面目に考えていたんです。(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1725438104-mESBhCzxUReTW2N6FpA9O0GV.jpg?width=1200)
取り組み内容やShineに少しでもご興味をお持ちいただけた方は、下記より概要をご覧ください!
Shineの概要を知りたい方
👉 JSUG SuccessFactors部会「Shine」が発足!第1回のイベントを6/18に開催Shineメンバーや活動情報を知りたい方
👉 LinkedIn:JSUG SuccessFactors部会「Shine」Shineメンバーになりたい方
👉 Shineお申込みフォーム
※ ご登録後は当コミュニティのイベント情報などが届きますJSUG会員登録:JSUG入会のご案内とJSUGNET利用登録について
次回イベントのご案内
9月17日(火)18時から「Shine Day」というSAPSuccessFactorsに関するトピックでメンバー限定のオンラインイベントを開催します。
ご参加お待ちしております!
👉2024年9月17日開催 SuccessFactors部会「Shine」 第1回 部会メンバー限定イベント”Shine Day” HR Connect続編~LIXILのSAP SuccessFactors導入裏話~ (jsug.org)