
ハワイ島留学日記#34 ヒロからカイルアコナへの旅| UCC Hawaii直営農園|二日間のコナ女子旅
こんにちは!
もう七月も後半に入りましたね。日本でもすっかり夏の雰囲気になってきているのでしょうか。
先週は二回ほどコナの方に出かける機会がありました。一回目は民宿ヒロで出会った素敵な方々と。二回目は最後のハワイ島内の小旅行という事で初めてハワイ島内の泊まり旅をしてきました。
今回は二つの旅の様子を一つの日記にまとめて書いていきたいと思います!
コナのUCC上島珈琲、直営農園に行く!
この日は民宿ヒロで出会ったお二人の日本人の方々に『明日はコナの方に行くのだけど一緒に行きませんか?』とお誘いをいただき、お言葉に甘えて一緒に連れていっていただくことになりました。
コナに向かう前に寄ったのはファーマーズマーケット前のHilo Farmers Market Kitchen。ここではポケをゲット!

ヒロを離れ、コナでの目的地はUCC上島珈琲の直営農園。サドルロードを通り、いつもコナ方面へ車で出かける際に通る道を途中から左に、海とは反対の山の方向へ上っていくと見えたのは『UCC』と書かれた看板。
駐車場に到着するとこのような景色が広がっていました。

中に入ると迎えてくださったのは日本人のオーナーさん。ここではコーヒーの説明をしていただいたり、コーヒーの試飲、購入をすることができます。

コーヒーが並ぶ棚の先に見えるのはこの景色。

この下には直営農園があり、先程の建物から海がある下の方に向かってコーヒーの木が沢山植えられています。UCCのサイトによると1万8千本あるそうです。
『下に降りていって農園も見てきてもらっていいですからね』と言ってくださり、コーヒーの木を見ることに。この赤くなった豆を手で取るそうです。

こんな近くで初めて見た!このコーヒーの木たちもこんなきれいな海を見ながら太陽をいっぱい浴びて、美味しい豆を育てているのだろうな。
先程のショップに戻り、コナコーヒーアイスクリームも購入。海が見えるテラスの椅子に座って食べました。
ここは何といってもロケーションが最高だった。標高の高い場所からコーヒーの木々を眺め、その先にはコナのダウンタウンや海も全て見える。そして美味しいコーヒーもゲットできちゃう。これはまた行かなきゃ!!

ちなみに私、日系移民の歴史に興味を持っていて、このコナのコーヒーもコーヒー農園に日本人が沢山いたそうです。UCCの周りも日系の方が多いと教えていただきました。最近プランテーションについて学んでいて、ヒロの周りだとサトウキビプランテーションの話が多いのですが、コナはコーヒーなのかもしれない。
バスでのコナ旅 ‐1日目‐
日には変わって、その数日後。
この日はよく遊んでいるヒロガールズとコナへの小旅行の予定がありました。バスは先程も登場したヒロファーマーズマーケット前から出発。
出発すると後ろにいたパホアというヒロの少し下のエリアから来たおじさんにミサンガをいただきました。このミサンガとともに旅はスタート!


三時間ほどバスに乗っていたのでしょうか。到着後はおじさんにこの大きなキューカンバーをもらい、さよならをしました。『ミソスープ!』をひたすら発するハイテンションのおじさんで、旅の初めから不思議なおじさんに出会ったこと(笑)

パホアでドレスを作っている方だそうです。今度来た時はぜひそちらにも遊びに行ってみたいな。
バス停を離れ、まず最初に来たのは今回泊まるホテル。チェックイン前なのですが、荷物を置けるかどうかを聞きに行くともうチェックインできると言われたのでお部屋へ直行。

ホテルを出てからはファーマーズマーケットに行ってみたのですが、ヒロやワイメアの野菜や果物がたくさん売っているファーマーズマーケットとは少し違かったのですぐに出てきてしまいました。

ダウンタウンのお店を見て回った後はKona Havenというカフェへ。私が『コーヒーを飲みたい。暑いからアイスを食べたい』といったところ友人たちが『バニララテ+アイスクリーム+みんな好きなオレオ』という最高な組み合わせのLava latteというメニューを発見してくれたので、他のメニューには目もくれずにそちらを注文。

オレオが火山みたいに盛り上がっているからLava(溶岩)latteなのだろうか。どちらにしても甘くて冷たくて最高!
私たちが写真を撮っていると『僕の写真を撮ってくれないか?』と隣にいた方に声をかけられ、その方の写真を撮り、そのままお話をしました。
この方は一年ほど前からコナに住んでいるそうです。
『僕は自分より若い子たちと話をするのが好きなんだ。僕は君たちよりも長く生きているから若い君たちに伝えられることが沢山あるからね』とおしゃっていました。
私はこうやって旅先で出会った人と会話をするのが好きみたい。初めてあった人とはしゃべれないタイプだったけど、今はこうやってその場で出会った人と会話をしたり、何かのご縁で出会った人と仲良くなりたいと思うことが本当に多くなった。
正直日本ではこういう人に旅先で出会うことがあったとしても、それは数えられるぐらいだったと思うし、その先もまたお話しできたらなと思うことはなかった。帰国後は出会えるのかな。やっぱり外に出て旅をしなきゃ。
ちなみにこの時にお話をしてくださった方はアーティストをされている方で、ホームページのurlを教えていただきました。私がblogを書いていて、サイトを載せてもいいかとお聞きしたところ、『ぜひ』と言っていただくことができたのでここでご紹介させてください。
1日目コナのサンセットとディナー、そして二日目。
Day1 - サンセット&ディナー
その後はサンセット&ディナーに向けて一度ホテルに帰り、ガールズナイトアウトの準備。みんなワンピースに着替えてお化粧直し。正直今回の旅でやりたかったのはこれとコナのサンセットを見ること(笑)


他にいいスポットがあるのかもしれませんが、私が知っているコナのダウンタウンの中でいいサンセットの写真が取れそうなのは、コナ・イン・レストランの前(海より)にある芝生が広がるスペース。

私たちが到着したころには既に沢山の人が集まっていました。写真を撮ったり、波の様子を観察したり、オレンジ色の空を眺めて過ごしました。

暗くなった後は予約をしていたFish Hopperでディナー。ここも人でいっぱい!!もうぎゅうぎゅう詰めって感じ(笑)
家族できているお客さんやカップル、大学生の打ち上げの様な団体まで様々なお客さんがいました。

ディナーの帰りにはABC storeへ寄って、夜の会のためのスナックなどを購入。みんなかなり疲れていて、眠い眠い言っていたけれど、コナでの一日が終わってしまうのが悲しくて結構頑張った(笑)

Day2 - コナでの朝ごはん
二日目の朝はKai eats & drinksというお店へ。

『朝はきっと時間ないし、食費もかかるからABCストアとか適当に済ませるのでいいよね~』なんて話をしていたのに、一日目に気になるお店をいくつか見つけたので行ってみることに。
これが大正解だった。


私たちが入ったこのお店は席がほとんどテラス席のようになっていて、目の前には青い海が広がっていました。なんて言ったらいいんだろう、海がすごくキラキラしていた。オアフで見たことある感じの雰囲気。

波が高くなって白い波ができたときに、その白い波の奥に見えてくるエメラルド色の水の色が私が普段から大好きな色でずっと見ていられそうだった。
一度ホテルに戻り、荷物を持ってチェックアウトした後は、最後にジプシー・ジェラートというアイスクリーム屋さんに寄りました。

近くにあったビーチバレーコートの前の席に座り、ビーチバレーを観戦しながらアイスを食べます。みんな疲れていて、そこから動くことができなかった。

この場所は海からダウンタウンを見て、ずっと右側にあるエリア。右側に行けば行くほど飲食店やカフェが増えて、左側に行くほどお土産屋さんが増え、観光地感が増します。
私たちはカフェがある方のエリアが気に入って、最後はそこにずっと座っていました。

これにてコナ旅終了!
最後にコナで沢山思い出が作れた!あとはヒロで思い出を作るのみ。
あと10日ほどでハワイ島を離れます。もっと長く居れたらな、、、と思う事ばかりだけど、今ここでしか会えない人たちとの思い出をたくさん作って、あとはどうしたらまたここへ帰って来れるのかを考えることにします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました:)
Lino