仕事でうまくいかず自分を責めるとき、苦手なことをやっていないか振り返ってみると良いよ。
こんばんは、しんちゃんです。
普段仕事をしていて、ミス連発。
先輩に怒られてばっかり。
できない自分を責めてしまう。
こんなことはありませんか?
ぼくは新卒入社の会社で、上記のような経験がありました。
すごく自分を責めました。
責めて、責めて、ノイローゼ気味になっていました。
ある同僚からは「最近、元気ないけど?」と心配されるほど。
ぼくは入社1~2年目の頃、先ほど述べたように、なにをやってもうまくいきませんでした。
機械系の会社に入社し、研究開発の実験評価を担当していました。
仕事の内容は、新機種を世の中に出す前に、性能面で問題ないか〇/×を評価するもの。
設計どおり、機械が仕上がっているか実験して評価するお仕事でした。
車を例に、業務内容をもう少し具体的にいうと、
・自動車を実験用に組み立てる。
・センサーを仕込んで、データをとる。
・データをまとめて、〇か×か判定する。
この業務内容を先輩と二人一組で、仕事をしていくんですが...
まあ、ミスをする。
今でも覚えていますが、よく言われていたのは、
「信用ならんな。」
「お前、人の話聞いてんの?」
「使い物にならん。」
挙句の果てには、担当のプロジェクトを外されました。
ショック。。。
みんなは出来るのに、なぜぼくは出来ないんだろう?
相当、自分を責めましたね。
こんな感じで入社してから1~2年は、仕事が全くできず暗黒時代でした。
でもその後は、異動があり、環境の変化もあって仕事ができるように成長しました。
ぼくが入社1~2年目のころになぜあんなに仕事が出来なかったのか?
今なら分かります。
自分が苦手とすることを仕事にしていたから。
・手先の器用さがなく、物理的に機械を触ることが苦手⇒スパナを握って機械を触っていた。
・何か制限があったり、スピードが求められるのが窮屈⇒開発業務特有のスピード重視の仕事のやり方をしていた。
何かうまくいかないときって、
自分が得意とすることをしていないケースが多い。
例えば、
・考えること、分析することが得意なのに、体や手先を使う仕事をしてしまっている。
・好奇心があり変化を好むのに、ルーチンワークをしてしまっている。
仕事でミスして、怒られる。
そんなに言わないでも良いじゃないか。
もっと教え方を考えてほしい。
このように先輩のせいにしたくなったり。
自分はなぜこんなこともできない?
と必要以上に自分を責めてしまったり。
一度立ち止まって、考えてほしい。
今の仕事は、自分の強み・得意なことをしているのか?と。
僕は新卒1~2年目のころは、強みの円の外側(弱み、苦手)で仕事をしていました。
そりゃ、出来ないし、面白くないよね。
苦手なことをやって、できないのが当たり前。
それなのに、自分を責めすぎていないか。
僕と同じように仕事で失敗して、自分を責めている人がいれば、一度立ち止まって考えてほしい。
『自分は得意なことを仕事にできているのか?』
そして、この言葉を送りたいです。
自分を責めすぎないでほしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?