見出し画像

GFXっていいのよね

note簡潔に書けない…
長いのですんません…



本文⬇

カメラやってるけど
なんだかあんまり詳しくならない私です。
カメラ好きな人達の会話は未だに
話も知識もついて行けません

ただ大好物です
なんならお酒飲みながら話せたら最高です。
聞いてるだけで楽しいです 





まず私のGFXまでのカメラ遍歴を少し。

SNS見てたらキャンプ界隈が皆SONY
→SONY a7III  (カメラスタート)

SONY a7III TAMRON 70-180mm F/2.8
SONY a7III Nokton Classic 35mmf1.4sc
SONY a7III supertakumar55mmf1.8
SONY a7III FE 100-400mm F4.5-5.6 GM


後にこのa7IIIを大切な友人が引き継いでくれたので
→SONY a7IV へ

SONY a7IV FE24mmf1.4gm
SONY a7IV FE20mmF1.8 G
+赤道儀 ポラリエ
SONY a7IV FE24mmf1.4gm
撮っても変顔ばっかりの次男
愛してるぜっ

まぁSONYはこんなの撮ってました。
楽しくてすごく良いカメラで1番使いやすい。
でもなんか色々気になっちゃって手放しました…

もう手持ちのカメラで星は撮れないな😂
SONY強い…




そしてフジを買うきっかけ。
SNSみてて大好きな雰囲気の
キャンプ写真撮られる憧れの方がFUJIFILM。


なのでやっぱり「フジいかんとイカンゼヨ!!」で
→FUJIFILM X-S10 

FUJIFILM X-S10 xf35mmf1.4 r
ほんといいレンズだったなぁ
FUJIFILM X-S10 xf35mmf1.4 r
チープな内蔵フラッシュが本当に良かった
買い戻そうかな…


ほんとフジは衝撃的でした。
まぁ完成された内蔵プリセットのような
FSが良いって話でもあるんですが
なんか出てくる線が違うのか
写真の甘さがとっても優しく感じた。
ライカと違って脳内補正かかりまくり
やっぱりフジ最高🙌きゃー!!でした。

ハマりにハマり、散々フジで撮りまくって
(´-`).。o(あぁフルサイズのFUJIFILMないのかな?
って思ったら…


無いのね。


それまで本当に知らなかった。泣きそうになった




オジサンがしょんぼりしながら
ネット徘徊してたら

フジのこのクソ高くてデカイカメラなんだ?


となったんですよね。
当時はフルサイズ以上のセンサーが存在する事すら
全く知らなくて
むしろセンサーデカかったら何がメリットなのかも
知りませんでした。
(まぁ今もあんまり分かってないけど😂)

「ラージフォーマット」ってなによ?
「中判カメラ」ってなによ?

そりゃあもう調べまくった。
1週間は仕事もせずに調べた。

結果全然意味が分からなかった…(爆)
カメラ用語難しすぎじゃないですか😂?



よく分かってないまま
頭のネジや回路がイカれてる私は
とりあえずセンサーデカそうだから色々売って
最新の1個下の機種の中古でも買ってみよ  
→GFX50sII  (中古並品)

という形になります。

まぁ買うまでの間に
大尊敬する有識者の方に1度GFX100s触らせて貰ったのが一番のきっかけなんですけどね。

憧れの人にアレコレ聞いちゃダメ。
へんな壺やらお守りだったとしても私買っちゃう…。



そんなこんなでGFX⬇

GFX50sII rokkor55mmf1.7
恐るべし立体感
ピント面が合成みたい
GFX50sII Takmar105mmF2.4
この頃の長男、髪長くて可愛い
まぁ暴れすぎて髪切れなかっただけだけど😅


GFXにフルサイズのレンズをつけると
大体レンズ表記の0.8倍らしいです
単純計算でいくと

55mmf1.7のレンズなら→フルサイズ44mmf1.36
105mmf2.4のレンズなら→フルサイズ84mm1.92

大体こんな感じ(合ってなかったらすんません)

手持ちのContax planar85mmF1.4 なんか
64mmf1.12くらい? 3~4万円で怪物かよっ
中望遠でそもそもボケるのに
開放なんか、そりゃーもうドロッドロのボケまくりで
全然ピント合わないんだからっ🤣w

あれっMF、ピント浅レンズって
子供撮るカメラ向いてないんじゃないんじゃ…

ピント警察の方は迷わず絞って撮りましょう。
(私はグレてるので絞らないけど)

大切なのはピントじゃない
大事な瞬間を撮りこぼさないこと
ブレててもいい写真いっぱいあるじゃない!!
雰囲気優先よっ


それにしても
純正に比べて格段に安いオールドレンズが
ぶっ壊れた性能のレンズになる感じが
たまりませんよね…🥰

GFX50sII rokkor55mmf1.7
3000円くらいのrokkorでこの写り良くないですか😂
グルグルしすぎてヘリオスかよっ!と思った





まぁ純正レンズは高すぎて買えないので
持ってないだけだけど。
私が撮る被写体にバキバキレンズで撮るものないから
買うことはないな


でもGFX50sIIが
位相差AF+コントラストAFなら純正レンズ
買ってたかも…

いかんいかん、

ピントなんか気にするなっ( ˊᵕˋ ;)

雰囲気優先~(  ˙³˙)~♪


GFX50sII Takmar105mmF2.4
この後次男が産まれて
しばらくおかしくなった長男
写真みてるだけで泣ける🥲
でも今は家族4人仲良く幸せだよなっ!


写りも甘い、
フレアやゴースト、
ハイライト滲む、
使っててなんか壊れそう、
そんな三~四拍子揃ったオールドレンズが
やっぱり自分は好きなんだなぁ~…🍙

さらにFSでETERNAなんか当てたら
もう目が霞む…モヤの中…フォギー…
あぁピントなんか合わない…
腕が悪いんじゃなくてレンズのせいよ…

まぁとにかくFUJI使ってる方には
是非1度GFX触ってもらいたい。
めちゃくちゃ楽しいです。筋トレになるし😂


私みたいに公園で子供撮るのに
GFX振り回してるお父さんに会いたいものです
会えたらその日に飲みに誘っちゃうな

「お互い頭おかしいですね!!乾杯~🍻!!」

ってね。



※初心者が呟いてるだけですので
正確な情報ではございません。 

カメラ調べて間違えてここにきた方、
プロの方の記事推奨します。

趣味のおっさんの記事なんで優しい眼でご覧下さい


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集