ついにジャニーズメンバー1人の沼に片足を突っ込んだ 〜その後どうした〜

前回のお話。



あれを書いていたのが昨日。
その後、公式Instagramの方でアーカイブで残ってたインスタライブを視聴。

どうやらそのアーカイブは、ライブ中にアクシデントが起こり昼公演は途中中止、夜公演自体も中止になった日に行われていたものだった。
(てかジャニーズが2回公演するの?!)

たしかに、そんなニュース見たことあったな…
と思い出していて。

推してる・推してないに関わらず、ライブの演出だったりステージに興味がある私にとっても印象的なニュース。
まぁ、それは置いておいて。

そのインスタライブの最後で「シンデレラガール」を披露、しかもフルだったのが印象的。

ここでひとつ聞きたいのが、ライブでは全曲をフルで披露するのかしないのか。
これについてはまた別の機会に話したい気もする。

いろいろとキンプリのことが気になって、ライブ円盤について調べていた時に引っかかったのが

フルサイズで披露したデビュー曲「シンデレラガール」

5th LIVE円盤発売 商品詳細(ユニバーサルミュージック)

ジャニーズもフルサイズパフォーマンスしないのか…?
ジャニーズファンの皆さん、教えてください。

そんで、最初の話に戻る。
シンデレラガール、ちゃんと聞いたことがない。

わたしの記憶では、彼らがデビューした時には全く違う推しがいた。
もしくは、推しがいなく人生のどん底にいたとき。
そりゃ、そんな人生送っていればテレビさえも見なくなる。

昨日フルで聞いたのが初めてだった。
どうやら、わたしの知っているシンデレラガールと2番は全然違ったっぽい。
永瀬廉くんがいい感じの歌詞のところの歌割りもらってたな…という印象。

ただ、キンプリは本当は6人で。
そのメンバーの歌割りを代わりに歌っている可能性もあるな…と思ったのもあって、ちゃんとイチから聞いてみたいと思った。

とりあえずCDを借りることからはじめよう!
と思って近くでCDレンタルできるところがないか検索。

ない。

CDレンタルさえもできないド田舎に私は住んでいるのか…と若干落ち込みながらも。
某大手ショップからサブスクでレンタルできることを知ったので即登録。
ほんとに届くのかは知らない。

とりあえず、借りれるものすべてを順次レンタルできるように登録できた気はしているので楽しみに待っている状態。

あとは画像や動画を漁りまくっているので、たぶん気づいてない間に腰まで沼にハマっている気がする。

頭のてっぺんまで沼にハマるようになるのは時間の問題な気がする。
まあ、もうすでに一人の時間永遠に使い果たしてしまい実生活にも影響が出ているが


推しは推せるときに推せ


これを身をもって実感したことが何度かあるから、もし将来いまを振り返った時に後悔しないように気にしていこう。


今回はここまでにしておいて。
キンプリ・永瀬廉くんの話はいったんこれでおやすみ。
とりあえずいろいろ漁りながら、レンタルしたものが届くのを待つ。

それでは、また次回。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集