![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136378976/rectangle_large_type_2_384fc8ce55691c3234fb46827c0214e9.png?width=1200)
腕の剛柔
制心道における防御の腕には、張りで弾くようにそらすものと、柔らかく吸い着くように制御し、いなすものがある。
前者は站樁(タントウ:立禅)を続けて腕の構えに張りが出れば初級者にも使える、比較的難易度が低い技だ。
しかし単純打撃しか使えない相手には大きな効果を発揮する。
柔らかくいなすには、瞬間的に制心をかける技術がなければ、勢いある攻撃は止められない。
しかし使いこなせれば誰のどのような攻撃も楽にさばけ、後の先も取れる高等技術である。
=======
著作物紹介:
※kindle unlimited にご登録中の方は全て無料で読めます。(未登録の方は30日間無料体験を使えば無料で読めます)
「あなたの知らない非常識な幸せの法則」
「超速化時代の冒険:AIライティングと武術気功の叡智」
「AIライティング最速出版術」
空手家との組手や演武などの動画は下記サイトでご覧いただけます。
(武術気功健康教室|大阪府四條畷市)