
【学】自分自身を知る事の大切さ
こんにちは、人生の道案内人、道真です。
「自分自身を知る」
ことについて、伝えていきたいと思います。
自分の強みを知りたい。
恥ずかしい話ですが、40歳まで自分の
強みを知らずに生きてきました。
もっと早く自分の強みを理解して、それを
伸ばす努力をしていれば自分にしかない
武器を手に入れていたのではと思います。
何故自分の強みを知る事が大切かというと、
「周りの人に価値提供」できるものを
もっているかどうかだと思います。
価値(かち)とは、あるものを他のもの
よりも上位に位置づける理由となる性質、
人間の肉体的、精神的欲求を満たす性質[1]、
あるいは真・善・美・愛あるいは仁など
人間社会の存続にとってプラスの普遍性を
もつと考えられる概念の総称。
周りの人に価値提供できるスキルがあれば、
それを磨いていき、自分しかない
最強の武器にしていけばいいのです。
価値提供をもっと知りたい方はこの本を
おすすめします。
自分しかない武器を軸に他のスキルや
情報を身につけていけば、自分の力で
稼いでいけると思っています。
具体例でいうと、
プロデュース力、
心理学、
世界観、
動画編集、
コピーライティングなど、
これなら他の誰よりも出来ることを
身につけていけばいいと思います。
自分自身を知る方法について
「クリフトンストレングス」で5つの自分の
強みを知ることができます。
有料商品なのですが、
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう
最新版 ストレングス・ファインダー2.0
の本を購入するとウェブテストが出来る特典がついています。
自分の5つの強みは
1 最上志向
2 収集心
3 着想
4 共感性
5 慎重さ
との結果になりました。
この結果で自分の強みがわかった
とはならないと思います。
あくまで1つの参考としてください。
もう1つ紹介したいのが
世界一やさしい「才能」の見つけ方
の本です。自己理解メソッドが
くわしく記載されている本です。
「才能の具体例1000リスト」は自分自身を
理解するのに非常に役に立つものです。
余談ですが、これらを使用する前に
キーワードを自分なりに書き出して
みたのですが、
ご縁
プロデユース力
道
空間作り
睡眠
の5つが人生で重要ではと思って
おりましたが奥さんに自分の強みを
聞いてみたところ
慎重さ
分析
計画力
インプット
勉強
の5つで自分が出したものと
全く違っていました。(笑)
自分の事をわかっているつもりが
全くわかっていないとの結果に
なりました。自分の事を学び直す
必要があります。
結論
結論から言えば、自分の強みを知るには、
親しい友人、奥さん、同僚などに自分の
強みを聞いてみるのが、一番正確に
知ることが出来ます。是非、周りの人に
聞いてみてください。
息子に伝えたいこと
「若いうちに自分自身と向き合い、
自分の強みを知り、それを磨いて
最強の武器を育ててください。」
一礼
貴重なお時間のなか、最後までお読み頂き、誠にありがとうございました😄
今後もアラフォーおっさんが、頑張っていきますので、応援の程、宜しくお願いします🙇♀️
フォロー👍・スキ❤️・コメント✍️など、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️
当サイトではアフィリエイトプログラム
を利用して商品を紹介しています。