見出し画像

【短】記事のストックが無くなり焦る毎日

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

記事を書く画面で、ずっと睨めっこ
して手がまったく動かないおっさんです。


今回はショート版の記事になります。

ショート版は気になるけど、1,000文字
の記事に出来ない内容を伝えていきます。

「記事のストックが無くなり焦る毎日」
です。


心の支えのストック記事が無くなる


10月に入っても本業の激務が続き
体力的にも精神的にも疲弊していきました。

そんな状況の為、貯めていた、
ストック記事が減っていく日々

ついに、この三連休で
ストック記事が尽きてしまった💦

記事を書かないといけない!
と思いながらも、本業の方に時間を使う

休み無しで働くと目がやられて
スマホを見るのも嫌になってくる。

このままじゃはまずいと思い
ながらも、まったく記事が書けない!

noteを始めて以来の大ピンチな状況ですよ😔


毎日投稿を辞めるかで悩む


ストック記事が無くなると頭の中で
チラついてくるのが毎日投稿を辞めようかの思い

1週間2、3記事投稿にすれば楽になる!

投稿しない日はつぶやけばいい!

note以外にも使わないといけない時間はある!

だから毎日投稿を辞めよう!

と頭の中で小さいおっさんが語ってきています。

ただ、

辞めるのは簡単!

1番しんどい時に続けること
で、見えてくるものがあるはず!

だから、もう少し頑張ってみよう!
と思い、この記事を書いていますよ。

ただ、ネタ切れ問題がありますけどね(笑)


氣になるまとめ


🔹 noteを始めて以来の大ピンチな状況
🔹 毎日投稿をもう少し頑張ってみる

少し負荷を減らす為にショート版
の記事を始めてみることにしました!

毎日投稿が途切れていたら
力尽きたと思ってくださいね。


息子に伝えたいこと


しんどい時に踏ん張ることが大切ですよ

一礼

サイトマップ作成しました。
自己紹介&過去記事の紹介をしています。
初見の方は是非、閲覧してくださいね😁

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びますよ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集