見出し画像

【雑】盆灯籠は地域限定なの?

おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。

塔婆に書く名前が上手いこと書けず
みみず文字になってしまうおっさんです。


今回は
「盆灯籠は地域限定なの?」
を伝えていきたいと思います。

結論から伝えますと

盆灯籠は広島県独特の風習だった

です。


盆灯籠がコンビニ売っている


暑い夏の季節になり、お盆が近づいて、
きている中で、とある光景が目に付きます😳

コンビニやスーパー、ホームセンター
等、で盆灯籠が販売されています!

六角に組んだ竹に
赤、黄、緑、青、紫、オレンジ
の六色の紙と飾りを貼り付けた物で

盆に墓参りに訪れた際に設置し
紙部分に名前を記入して、合掌!

初盆の時は、まっ白な盆燈籠を使い、
初盆以外は、カラフルな盆灯籠を使います!

お墓の周辺が色鮮やかになり
お盆の期間だけ見れる特別な風景!

そんな盆灯籠ですが、他県で
見かけることが無く、まさか?
広島だけ?と気になったので調べてみました🧐


盆灯籠は広島県独特の風習!?


調べてみると盆灯籠は広島県独特の風習でした😳だから他県で見かけることがなかったのですね!

どういう成り立ちで始まったのでしょうか?

一説には、

江戸後期に紙商人が、まな娘の死を悼んで
立てたのが始まりと言われているみたいです。

紙商人の方も、こんな県全体に
広がるとは夢にも思いませんよ!

ただ、正しい情報ではないと思うので本当の
真実を知ることは出来ないのでしょうけどね!

成り立ちを知ると、盆灯籠
を見る目が変わってきますよ!

香川県でも盆灯籠の風習がある
みたいで、2県だけで見れる光景とのこと!

ずっと住んでいると普段やっていることが
その県の独特な風習だとは思いませんね😅


盆灯籠から塔婆に


最近は盆灯籠から塔婆に
変える人が増えてきました!

我が家もここ数年は塔婆を使用しており

盆灯籠は色鮮やかで良いのですが廃棄
問題があり、使用しない人が増えています。

寺の方が廃棄してくれる場合もありますが
自己回収しないといけない場合は廃棄が大変!

回収して廃棄すると結構な労力が必要に!
簡単に廃棄出来る塔婆の方が環境にも良いです。

昔ながらの風習が廃棄問題で
無くなるのは寂し感じはしますが
環境が優先になるのでしょうがないかな!

プロジェクトマッピングで
エコ盆灯籠があったら幻想的な空間に
なり、環境にもやさしい状況になりますね😄


まとめ


🔸お盆の期間だけ見れる特別な風景
🔸盆灯籠は広島県独特の風習
🔸盆灯籠から塔婆に切り替える人が増えている

盆灯籠を制作している人がいるので
無くなると困る方もいるのでしょうね。

時代にあった風習に切り替えて
いかないと残せない伝統もありそうです!


息子に伝えたいこと


お墓参りは大切ですよ!

一礼

サイトマップ作成しました。
自己紹介&過去記事の紹介をしています。
初見の方は是非、閲覧してくださいね😁

貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄

今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇

フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?