【雑】冬祭りの当番はつらい
おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。
砂場会場の屋台が出ているイベントに
思うことがあり、人が歩くと砂埃がして
食べ物に混じってない?と思うおっさんです。
今回は
「冬祭りの当番はつらい」
を伝えていきたいと思います。
結論から伝えますと
子供達が宝と思う瞬間に出会えた
です。
冬に祭がある
おっさんが住んでいる地域は
何故か2月に祭りがあります!
春を呼ぶ為の祭!春来い来い祭り!
祭りと言っても、屋台みたいな
ものはなく、菓子まきをする程度!
今年の冬は暖冬だったので
寒くないのが、唯一の救い!
ただ、祭り当日は雨予報☔
何故、2月にするの!
3月中旬の少し暖かくなった時でよくない!
と愚痴しか出ません!
誰得なの?と思いながら
祭りの準備に参加することに!
つらい1日が始まっていきます!
祭り当日の状況
朝7時半過ぎから準備の為、現地に向かいます💨
奇跡的に雨は降っていません!
ただ午前10時くらいにに雨が降る予報!
カッパを着て準備をせずに済んだのは救い!
おっさんの日頃の行いが良いことにしとこう!
(絶対違う!勘違いも甚だしい)
あとは、在宅勤務で運動不足の
おっさんの体力がもつかどうか!
合計で40名くらいの人が朝早くに
集まって説明を受け準備にかかります!
40代くらいのおっさん世代の男性は
4〜5名いるくらいで、あとは女性とお年寄り!
必然的に動かないといけない状況!
身体に鞭を打ちながら、動くおっさん!
明後日、必ず筋肉痛になると
思うくらい動きましたよ!
運が良いことに雨はいっさい降らず
徐々に天気もよくなっていきました!
ただ、準備が終わって
からが本当にしんどかった!
何故かと言うと
何もすることなく、4時間
軽い斜面の上に立っているだけ!
数人が祭りに来られるので挨拶をするくらい!
菓子まきは午後からなので、午前は暇な状況!
晴れていく空を眺める時間が沢山ありました。
午後から交代で3時間の休憩を
取った後また、祭りに参加しましたよ😅
祭りで感じこと
祭りに参加したことによって
考えさせられる場面がありました!
その瞬間は
菓子まきの時に子供達が集まって
一生懸命菓子を取る姿を見た時です!
「子供達は宝だ!」
子供達がいるからこそ、この先
町の未来を託すことが出来ると!
何故かそのように思いました!
菓子まきはたった5分で終わった
のですが、いい経験をさせてもらいました!
ただ思うことは
「祭り午後からでよくない!」
です!
まとめ
🔸春を呼ぶ為の祭!春来い来い祭り開催
🔸晴れていく空を眺める時間が沢山あった
🔸「子供達は宝だ!」と感じた
祭りに参加した翌々日に
やっぱり筋肉痛になりました(笑)
さらに首の後を日焼けしており
ヒリヒリして痛いオマケ付きでしたよ!
筋トレと体力作りは必要です!
息子に伝えたいこと
「子供も宝なので、大切にしてくださいね!」
一礼
この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!
面白いですよ🤣
貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄
今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇
フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️