![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136595637/rectangle_large_type_2_729a46e668a74dd60bd253eefa364b22.png?width=1200)
【雑】駐車場の自動化が進む
おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。
駐車場のバック駐車が自動運転に
なってくれることを願うおっさんです。
今回は
「駐車場の自動化が進む」
を伝えていきたいと思います。
結論から伝えますと
ナンバープレート読み取り機能
でスムーズな入出庫が可能になる
です。
駐車場を出るのに時間がかかる問題
ショッピングモールの駐車場を
出る時ですが、休日の夕方になると
ものすごく混んでいる時があります😫
出るだけで30分くらい
かかる時もありましたよ!
家族連れが遊んで帰る時間帯ですね!
長時間滞在した人は出口
の料金所でお金を払っており
渋滞になる要因の一つです!
事前に支払い出来るよね!
何故事前に支払いを済ませないの?
と思いながら、待つこともしばしば!
混む時間を避けて帰ると夜の
19時くらいまで滞在しないといけない
次の日が仕事だと、少しでも
早く家に帰って休憩したいですよね😄
そんな思いを汲んでくれたのか
最近は、駐車券を入れなくても車が
出られるシステムに変わってきています!
ナンバープレート自動認証
数年前から、ショッピングモール
の駐車場に変化が起きていました。
出口の精算機で駐車券を入れなくても
勝手にゲートが開く仕組みになっています!
高速道路のETCレーンみたいな感じですね!
出口でのもたつきを解消するシステム!
どんな仕組みになっているのか
気になったので調べてみます🧐
車で駐車場に入る際、入口ゲート
付近に設置された読み取りカメラで
ナンバープレートを認識して記憶する
出された駐車券で事前精算した場合
出庫時にナンバープレートを読み取って自動
でゲートが開くような仕組みになっています。
膨大なデータ量を瞬時に処理出来る
技術があるからこそ成立するシステムですね😄
渋滞解消以外にもメリットがある
入庫時のナンバープレート
読み取り機能についてですが
出口渋滞を解消する
以外にもメリットがあります。
駐車券を紛失した場合でも
ナンバープレートの読み取った情報と
時間から正確な駐車料金を算出できます!
おっさんも一度だけ駐車券を無くしたこと
があり、焦ってしまったことがありますよ!
駐車券って無くしやすいですよね!
それこそ技術が進化しているので違う
方法で対応出来るようになって欲しいですよ!
あとは
データ収集も容易になるので
何度目の来場かなども分析可能に!
セール時しか来ないお客様!
とか思われていそうですね!
事前に情報を得ることで色々な
対策が打てるようになっていますね😄
まとめ
🔸ショッピングモールの出口が渋滞する
🔸出口でのもたつきを解消するシステム
🔸出口渋滞を解消する以外にもメリットがある
ナンバープレートを読み取るということは
犯罪防止にも役立っていると思いますよ!
要注意人物が来たら、わかりますし
違法駐車する車もわかりますので!
駐車場の質が上がるシステムですね!
息子に伝えたいこと
「事前に情報を仕入れることが大切です。」
一礼
この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!
面白いですよ🤣
貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄
今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇
フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️