【モヤカラ♪ vol.13】「ボイス」に素直に向き合えば道は開ける
♪ 誰かを通して 何かを通して
想いはつながっていくのでしょう
2006年に発売されたBank Band初のオリジナル楽曲「to U」。「愛」はかたちとしては見えないけれど、どんな状況にあっても連鎖していくことを信じさせてくれる歌です。
想いをつなぐのは、人。
だけど起点となる自分が凹んでいたら……?
第13回「モヤモヤをカラッと♪」は、ゲストとして千夏さん(@chinatsu_toiwa)をお招きしました。
大手企業に勤めながら、副業としてたくさんの場で活躍されている方で、まさにパラレルキャリアで自分を成長させている実例ともいえる人物です。
そして、「存在自体が7つの習慣」!
いまのキラッキラ笑顔しか知らないわたしには意外だったんですが、千夏さんの活動の原点は、自信を喪失していた日々の中で出合った「問い」だそう。
いま、副業をしてみたいと思っている方はもちろん、仕事に悩んでいる方、これからの人生に迷いのある方に、ぜひお届けしたいお話です!
「モヤモヤをカラッと♪」とは
毎月第1・第2月曜日の22時10分から、「モヤモヤをカラッと♪」というTwitterスペースを開催しています。
略して「モヤカラ♪」。
人は、「パラダイム=ものの見方や思い込み」によって思考し、選択し、行動しています。でも、自分がどんなパラダイムを持っているかは、なかなか意識できません。
そこで、「パラダイムシフト=パラダイムを自覚して、世界の見え方が変わった瞬間」をうかがい、明日のワクワクにつながるヒントをみつけてもらおうというルームです。
毎日、仕事をしたり、子育てをしたり、友だちと話したり、ひとりでご飯を食べたり。生活する中で、「モヤモヤ」することがあります。
「そういう言い方ってどうなの!?」
「なんだかエラそうなんですけど、何様!?」
「モヤモヤ」には、自分の「パラダイム」が関わっていることが多いんですよね。
あなたの「モヤモヤ」が、「カラッと」なればいいなーという思いで開催しています。
パラレルキャリアとは「第3の案」
千夏さんといえば、サウナーとしても有名です。ほぼ毎日、サウナに通い、「ととのえて」いるんだそう。
夜に副業のイベントmtgをしていても、
「サウナが閉まっちゃうので、そろそろ……」
こう言って終わりを告げても許される。
どんだけーー!?
いまでこそ「心の余裕があるから周りにやさしくできる。だから自分をととのえることが優先!」と言えるけど、心の声を聞くこともできなかった時期もあったそう。
大手企業で営業職を経験した後、人材育成部門へと異動。そこで、はたと気づくんです。
数字じゃない価値貢献ってなに!?
営業という仕事は、良くも悪くも結果がはっきりしています。目標数字を達成し、売上を上げ、お客さまに喜んでいただくことが、会社への貢献に結びついているからです。
でも、人材育成って、再現性がよく分からない分野なんですよね……。
いくら体系化を考えても、人間は「百人百色」。世の中の情勢も、IT技術もすごい勢いで変わっていくいま、“何を”育成すればいいのかから迷うことになっちゃうんです。
すっかり自信をなくし、会社に貢献できない自分を否定してどんどん萎縮してしまうことに。自分に対して、ひどい言葉をかけていたと語っておられました。
こういう負のスパイラルからひとりで抜け出すことは、至難の業です。
営業という仕事は好き。会社のことも好き。なのに、いまの自分は自分じゃない。
そこで多くの人が考えるのは、転職ではないでしょうか。だけど、千夏さんが選んだのは、第3の案・副業です。
会社の中では、ほとんどの人が同じ経験を積んでいるので、共通言語ができますし、苦労も喜びも共有しやすいもの。
一方、会社の外での仕事は、提供できる価値を自分で作る必要があります。唯一無二の経験をすることで、スキルを貯めることもできます。
これをとがらせていくと、会社の業務に還元できる!
千夏さんは、行動を止めないために副業という形を選んだとお話されていましたが、やはり新しいレベルの思考に触れることは、自分を変えるきっかけになるのかもしれませんね。
「ボイス」に従ってみつけた自分の価値
世界で一番売れているビジネス書『7つの習慣』。実は続きがあるってご存じでした?
自分の「ボイス(内面の声)」を発見し、他の人たちも自分のボイスを発見できるようにする習慣を説いた、『第8の習慣』という本があるんです!
ただ、この本は「7つの習慣」に追加された「8番目の習慣」ではありません。より高い次元の才能とモチベーションを開発するための習慣なんです。
『第8の習慣』のキーワードとなるのが、「ボイス(内面の声)」。自分の価値観や役割=自分の根っこにあるもののことです。
「モヤカラ♪」のパーソナリティであるむらけんさん曰く、
「人はどれだけ迷っても、けっきょくは自分の軸=ボイスに引っ張られていく」
とのこと。
仕事がうまくいかず自信喪失しつつも、「このまま腐れていく自分は嫌だ」と思った千夏さんは、環境を変え、素敵だと憧れる人の近くで、自分に貢献できることをやってみよう!と社外での活動を開始。その中で重要な「問い」に出合いました。
「本当に大切にしたいことは何?大切にしたい人は誰?」
家族、パートナー、仕事仲間……いろんな人の顔を思い浮かべたとき、ハッとしました。
「あれ? わたし自身は……?」
人生何年生きるとしても、一番身近にいて、自分のやること全てを見ているのは、自分自身です。
その、「自分」「自分の心からの声」を大切にしてこなかった……!!!
これが一番のパラダイムシフトとなり、もっと自分にやさしくし、自分の声を丁寧に聞いて、叶えることを意識するようになったのだとか。
千夏さんの場合、会社や人、サービスのストーリーを知ることが好きで、仕組みやきっかけを作ることがお好きでした。
こうした場への貢献という「ボイス」を発見し、それに従ったから、自分を取り戻すことができたわけです。
そうして「サウナが閉まっちゃうので、そろそろ……」と言っても許される関係性を築くことができました。
自分を知り、本心を知る。毎日サウナに入るのも、自分の心の声を聞くためだそう。
もしいま、仕事に悩んでいたり、人生に迷いのあったりする方は、まず、自分の「ボイス」を聞いてみませんか?
そして、自分を大切にすることを優先してみてください。
自分への愛が、周囲の人への愛へとつながっていくのです。
まとめ
「想い」のつながりは、目に見える形があるわけでもなく、誰かが確実に受け取ってくれるわけでもありません。
それでも、わたしは「想い」のつながりを信じたいと思う。
千夏さんのお話を聞いて、そんな目に見えない「想い」のつながりこそ、大事にしなければと感じました。
千夏さんは、実は臨月を迎えて産休に入ったばかり。今回お話しできるのをとてもとても楽しみにしていました。
なのにナゾの通信トラブルで、わたしだけおふたりの声が聞こえなくなり、孤島で涙をこらえることに。
わたしには「つながり」が足りなかった……!!!泣
冒頭、他の人の声が聞こえないので、話をぶった切るという失礼を侵しておりますが、千夏さんとむらけんさんの「ボイス」トーク、すごく熱いです。ぜひ、聞いてみてください!
ゲストのパラダイムシフト体験を聴く「モヤカラ♪」。次の配信は、2月13日です。お楽しみに!
「7つの習慣セルフコーチング」の公式サイトはこちら。
講座内容はこちらに掲載されています。
「モヤカラ♪」過去の放送はマガジンにまとめています。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?