新築注文住宅を考えてます

新築注文住宅を考えてます。
ハウスメーカーに相談すると「契約」から「着工」までの期間が短いという声を聞きますが、自分としては着工を急がないので、いろいろなプラン提示や設備機器の選定をじっくり進めたいです。

このような考え方は建築設計事務所さんの方が合っているのでしょうか?

オプションから選ぶなど、規格化された中から選ぶのはどうも工業製品の住宅のようで苦手です。

アドバイス宜しくお願い致します。


注文住宅はデザインなど外観にチカラを入れがちですが、建売住宅と違い ご家族に合った居室配置や動線を設定できるので、ご家族の中でキーパーソンを決めみんなの意見を取りまとめるようにしておくと、打合せ内容の後戻りが防げます。

個人的に、注文住宅は住んだ後からの施工業者さんとのお付き合いが重要になるので、ハウスメーカーの場合、営業と現場管理 どちらかと繋がっておかないと心配ですね。

設計事務所も最近はコンペに参加せず、直接請け負いにチカラを入れているケースが殆どだと思いますので、契約が先の場合も増えていると思います。

土地を所有していて建て替えの場合は、仮住まいは着工のタイミングなので確かに設計段階が長くなっても、納得いくまで進めたいものですよね。

介護福祉建築の場合も全く同じで、障がいをお持ちの方のADLの確認や介護・福祉サービス・医療関係者との協議もするので、一般的な住宅よりも設計期間は長くなります。

住宅設備機器において、メーカー品を選ぶのもオーダーメイドで作るのもご予算次第だと感じます。

文面を拝見する限りは、相性の良い建築設計事務所さん探しに時間をかけ、設計打合せをしながら工務店を探す流れも一つではないでしょうか。

建物の品質は職人さんにかかっていると思います。

大手ハウスメーカーでも協力業者さんの質が一定ではないので、外れの場合もあるようです。

協力業者さんを施主が選べない分、設計事務所+工務店のほうが技術力が分かりやすく探しやすいかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

(質問者からのお礼コメント)
アドバイスありがとうございました。

個人的には設計期間が長い介護福祉建築設計の進め方の一例に共感を抱きました。

設計事務所探しから始めます。

いいなと思ったら応援しよう!