新築住宅の情報開示とセキュリティ

近所の「有名な新築注文住宅」が空き巣被害に遭ったようです。 建築家のホームページや住宅情報番組などでも紹介された近所では有名な豪邸です。 我が家も建て替えで注文住宅を考えてますが、構造見学会や完成見学会などは断りたいですが、ハウスメーカーや工務店は許可なく画像などネットで紹介するのでしょうか?



最近の住宅情報番組は、持ち主が建築士で自ら設計した物件もあり、そのような自宅はセキュリティ対策もとられていると思いますが、一般の方が施主の住宅は心配ですね。

住宅の紹介番組は ・住宅のある地域や場所 ・住まい手の家族構成 ・リビングや寝室など各部屋の紹介 など居住者の手の内(情報)を不特定多数の視聴者に公表しているようなものです。

日本で仕事のため滞在する外国人の友人は、母国(欧州)では有り得ない情報内容だと言ってました。

また、ハウスメーカーや工務店が開催する見学会は、施主様のためではなく営業(宣伝)が主な目的となるので、値引きなど謝礼があったとしても断ることも大切だと思います。

私自身、小さな建築設計事務所を営んでおりますが、障がいのある方や高齢者など弱者の住まいを扱うため、士業の業種のように「個人情報保護」の元、ホームページやSNSへの画像アップは一切せず施主様の安全を第一にしております。

一般的なハウスメーカーや建築設計事務所のような「施工事例」「作品集」を紹介した営業ができませんが、逆に信用をいただくようになりました。 物件の詳細を添えなくても、各居室などの内部画像を一度ネット上にアップしてしまうと、後日消去してもデジタルとして残ってしまうのは恐いですね。

施工事例や作品集は、持ち主の施主様の許可をいただいた上で、事務所内で新規顧客に施工事例としてご覧いただくのがこれからの健全な建築士事務所の在り方だと感じます。

ご参考になれば幸いです。


(質問者からのお礼コメント)
ご回答で許可が必要な事は分かりましたが、番組などでの情報開示がここまで危険を及ぼすとは驚きましたのでBAとさせていただきます。


いいなと思ったら応援しよう!