
Photo by
featurecompass
挑戦してる人たちは「挑戦します!!」ってやつを笑わない
事業承継チャレンジがめでたく終了して早1年。そろそろ次の動きを本格化させるワタシです。
最近、漫画「ワンピース」の名言にハマっている。
#あれ ?心が病んでる?
#大丈夫
ここに来て、再度刺さっているのが敵キャラのこいつのセリフ。

「笑われていこうじゃねぇか」
笑われたくねぇなって思っていたワタシ。
他人の目を気にしまくってるワタシ。
まだまだ、高みを目指せていない証拠なのか?
いや、高みを目指して事業承継に挑んだ経験はある。あの時は笑われていた。「何それ?できるの?」って。
それでも進んだ。
#大失敗したけど
笑われたっていいんだ。関係ない。高みを目指すと色々と言ってくるやつ、笑ってくるやつがたくさん出てくる。覚悟もない人たちが。

「覚悟なき者の声など世の雑音でしかない」
かっけーな。
そうなんだよね。だいたい、わーわー言う人ってのは何もやっていない人、何もしてこなかった人なんだ。
#決めつけは良くない
でも、挑戦した人たちからすると
「挑戦します!!」ってやつを笑わないんだよね。
笑うよりも前に
「がんばれ!」「応援するぜ」になると思う。
やったことがあるから。覚悟をもって。
だから、覚悟もない人が、やったことない人が、行動したことない人がわーわー言う。
そんなもんは放っておけば良い。
上手くいっても、失敗しても自分の責任。
「あの時、あの人がこういったからワタシはこうやって動いた」ってダサい。
全部受け止めて動く。笑われたっていいんだ。
もう1回、動こう。動こう。
って、何度もここで言って行かないと動かなくなる。
#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
