![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3151714/rectangle_large_aae93b7978855e4728424e5f0735f55e.jpg?width=1200)
禁止ナシ我慢0ダイエット/一生続けたいと思える食生活で、お気に入りの体重になろう。
私は、太りづらい体質ではあるけれど、まったく太らない体質ではない。
今より5キロ少なかった時期もあるし3キロ多かった時期もある。
つまり、食べ方次第で、いくらでも体重が変わる。
「ダイエットを一生したくない」と思っている。
だって、ダイエットはイベントじゃない。写真集の撮影などのゴールがあって、一時的に絞るのであれば話は別だけれど、そうじゃないダイエットが必要になったら、一生、我慢をして生きていかなきゃいけない。そんなのはイヤだ。
そこでここ数年間、どうすれば「今、ダイエット中なので」と一生言わずに生きていけるだろうか?と、とことん食べることについて考えたり調べたり試したりしてきた結果、
ひとつも禁止せず、我慢せず、苦労なく、好きな体重を維持する食生活を見つけられた。
なぜ、私は太らないのか。
なぜ、あなたは痩せないのか。
これは私が10年かけて出した答えです。
【万の価値がある】と思う、食への向き合い方。
[目次]
◆憧れの人の食生活をマネしても、同じ体型にはなれない
◆自分の体重(と体型)についての考え方
◆どこまで痩せる才能があるのか、調べてみよう
◆美咲式 ダイエットをしないで生きていける食事との向き合い方
◆管理食のつもりで食べてる快楽食が多い人が太ってる
◆管理食と快楽食、どう食べれば良いか
◆美咲式の食生活をはじめるに辺り、入れといてほしい知恵
◆美咲式の食生活の具体的な始め方
◇快楽食を食べるタイミング
◇管理食の定義
◇何が管理食に使える食材か?
◇外食で、管理食を食べるとしたら
◇週1でタンパク質断食を入れてみよう
◆管理食レシピのサンプル
◆Q&A
いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。