マガジンのカバー画像

身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜

2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。 結婚生活…
1本以上の記事を読むならば、定期購読の方が断然お得です。1ヶ月だけでも、ぜひマガジン購読を♡
¥1,200 / 月
運営しているクリエイター

#新発売

結婚生活vol.61を発売したよー!

結婚生活vol.61を発売したよー!

みんなー!!
今月もバックナンバーシリーズを新発売したよー!

タイトルは「さすがにサンタさんが来る」で、こちらの記事から取りました!

今月号は、胃腸炎にジャックされていた美咲家のお話がメインです!
あとはクリスマスな育児論のお話!

この月は、私がとある挑戦をしていた関係で、1ヶ月通してのバランスが悪いです😂!!

1つ1つの記事のボリュームが大きくて、有料記事数が3本になってしまったり、テ

もっとみる
「そして、私になる」の6巻を発売いたしました!

「そして、私になる」の6巻を発売いたしました!

皆さま!!!
「そして、私になる」の6巻を発売いたしました!

そして、この時点でお気づきの方もいるのではないかと思いますが…

今作さ、「そして、私になる」シリーズのわりに…

タイトル画像のテンションが高い!
どのマガジンもそうだけど、タイトル画像は私が作っているんだけどね、基本的に直感で作るんだ。作る段階で、頭にパッと浮かんだイメージをそのまま形にする。今回はパッと浮かんだのがこういうテンシ

もっとみる
美咲研究所2025!今年も「私の発見」を、ぜひ受け取ってください!!!

美咲研究所2025!今年も「私の発見」を、ぜひ受け取ってください!!!

皆さまーーー!!
新発売のお知らせです!
今年も!

こちらの企画を継続することに決定しました!!そう!

美咲研究所シリーズ!2019年にスタートした企画だから、今年で7年目だよー!まさかこんなに続けられるとは…!!
年々ますます、このマガジンの連載が楽しくなってきている私です。

7年目ともなると、だいぶマガジンの在り方が固まってきたところもありつつも、まだまだ今年も購読者さまの反響を敏感に受

もっとみる
私とお年玉の贈り合いっこをしませんか?

私とお年玉の贈り合いっこをしませんか?

皆さまーーーー!!!
3年前に、読者の方からの愛のある提案を受けて実現したこちらの企画!

2025年バージョンも作ることにしました!!!!そして今年からタイトルを少し変えまして、「美咲にお年玉♡」改め、こんなイメージでいきます!!

今までは一方的に、私が自分と向き合うことに使える時間をみんなから貰っているイメージだったんだけど、この企画も4年目になり、お年玉マガジンを購読してくれているみんなか

もっとみる
結婚生活vol.60を発売したよー!

結婚生活vol.60を発売したよー!

みんなー!!!
今月もバックナンバーシリーズを新発売したよ〜!!

タイトルは、コチラの記事から取りました!!

それはそうと、先月発売した「結婚生活vol.59」は2021年10月号のまとめだったんだけど、今回は2021年12月号のまとめで、1ヶ月飛んでいるんだけど、なぜかというと11月号は「トイトレ論」として、すでにまとめが発売されていたため!1ヶ月まるまるトイトレについて連載していた月でした

もっとみる
結婚生活vol.59を発売したよー!

結婚生活vol.59を発売したよー!

みんなー!!!
今月もバックナンバーシリーズを新発売したよ〜!!

タイトルは、この記事から取りました!

そんな今月号は、オール子育ての話です!

次男の卒乳問題からの、母乳の持論だったり、

当時年少だった長男を育てる中で生まれた育児論だったり。

懐かしいなぁ。
今の次男くらいの頃の長男を育てていたけど、子どもが違うと、そして第一子と第二子だと、生まれてくる育児論も違うねぇ。育てるほどに新鮮

もっとみる
モラハラで悩まない自分になるための考え方を、ぜひ手に入れてください

モラハラで悩まない自分になるための考え方を、ぜひ手に入れてください

昨今、モラハラにまつわる投稿がよくバズっているのを見かける。

それは主に、「モラハラ夫」だったり「モラハラな彼」をパートナーに持つ女性による、「私はこんな酷いモラハラを受けた!」「うちの男はこんな風に酷い!」という角度からの投稿で、それに対して「わかる、うちもそう!」「ほんとモラハラ男って最低!」などと共感を示す女性たちが集まることでバズが生まれていく…という構造なのだけど、そういった投稿を見か

もっとみる
結婚生活vol.58を発売したよー!

結婚生活vol.58を発売したよー!

みんなー!!!
今月もバックナンバーシリーズを新発売したよ〜!!

タイトルは、この記事からとって「早生まれの育児論」にしました!

それ以外にもいろんな持論が入っているよー!

家を買おうとしたことをキッカケに、夫婦ではじめての話題について話し合ったり。

夫婦として、こうやって少しずつ成長してきたんだなぁと思うねぇ。夫は、人生経験をともに積み上げている仲間だな。

ということで、他にもいろいろ

もっとみる
やらかさない、ではなく、やりちぎる。神親になりたい人のための育児論を語ります。

やらかさない、ではなく、やりちぎる。神親になりたい人のための育児論を語ります。

5年前に「毒親にならないためのマイルール」という育児論を発売しましたが、この度はその続編でもあり、姉妹作でもある、その名も、

「美咲式・神親になるためのマイルール」という新連載を始めます!!

前作こと、通称「毒親note」は、"親として、やってはいけないこと"を軸に綴ったタイプの育児論でした。

毒親めいた言動をしてしまうことは親としてマイナスを出している状態だとして、そうではなくフラットな親

もっとみる
バースデーマガジンを発売しました!!

バースデーマガジンを発売しました!!

皆さま!!
今年も、バースデーマガジンを発売することに決定しました!!!

ということで本日よりマガジンを先行発売します!
ドーン!

さて、そんな今年バージョンのバースデーマガジンの中身と配信スケジュールなのですが、現時点で確定しているものとしては、コチラ!

また、マガジンのお値段に関しては、バースデー企画ということで年齢にかけた3500円で発売中です!

単体購読よりもマガジン購読がお買い得

もっとみる
今シーズンも…美咲のバチェロレッテ祭り、開催決定です!!

今シーズンも…美咲のバチェロレッテ祭り、開催決定です!!

皆さま!!!
お知らせです!!!

今回も!!
書くことにしました!!!
ドドン!!

バチェラー・バチェロレッテの考察シリーズ!!
考察というか、この番組を共通言語として私の持論を語るシリーズなんだけども!!!

もうすでに番組が始まっていて、今夜が5・6話の配信日ということで、実は告知の前にすでに連載はスタートさせ、昨日から怒涛の配信をしてます!!
4話まで観た上で思ったこと考えたことは、5話

もっとみる
結婚生活vol.56を発売したよー!

結婚生活vol.56を発売したよー!

皆さまー!!
今月もバックナンバーシリーズを発売したよ〜!

タイトルは「産後の避妊」ということで、今回の号では、次男妊娠中に考えた「産後の避妊」についての想いや考えだったり、夫婦で出した結論のことを、なんと5話に渡ってドドンと綴っています。

それから、定期的に聞かれる「幼い子どもの育児は親がすべきか?(保育園やベビーシッターはどうか?)」という問題について綴った、大型な育児論も入っています!

もっとみる
結婚生活vol.55を新発売したよー!

結婚生活vol.55を新発売したよー!

皆さまー!!
今月もバックナンバーシリーズを発売したよ〜!

タイトルは「5年目のセックス事情」ということで、今月号の中では、夫婦生活5年目を迎えていた当時のセックス事情を赤裸々に事細かく綴っているよ!

なんと四部作で、ひたすらセックスのことを語っている!!!

あとは、私の過去にまつわるエピソードがあったり。

そして大ヒット記事な育児論も入っている!

今月号は全部で8本の記事が収録されてい

もっとみる
【カビなしコーヒー店とコラボ】第2弾は幻のブレンド。本日より発売です!

【カビなしコーヒー店とコラボ】第2弾は幻のブレンド。本日より発売です!

管理食ユーザーの皆さま!
及び、「最強の食事」仲間や、完全無欠コーヒー愛用者の皆さま!

そして、コーヒーを愛する全てのみんな〜!!!
カビなしコーヒー店とのコラボコーヒー第二弾の発売が決定しました!!
前回とはまた違う味わいの美咲オリジナルブレンドのコーヒーを豆が、本日より販売スタートとなります!!

まず改めて、このコラボ企画の前提をお伝えすると…

知ってほしすぎるコーヒー屋さんがあってね。

もっとみる