唯一絶対の方法はない


物事が複雑に絡み合う状況において
こうすれば絶対成功する
これをやると必ず成果がでる
これだけで〇〇できるようになる
というような絶対的な方法はない。

複数の様々なパラメータが存在して
それが絡み合い、ある条件をクリアすると
成果がでる。

人が変わるということは
そのパラメータ自体がいくつも変わること。
そこに、唯一の方法を持ってきても
成功知ることもあれば
失敗することもある。

考えてみると
当たり前で単純なこと。
だけど、これが見えていなかった。

その人に合った方法は
その人にとって最適であって
他の人に最適かは、わからない。

人それぞれの方法や向き合い方が重要。


これって今の学校教育に
根本的に欠けている
大きな視点だと思う。


人に合わせて、やり方を考えていこう。

いいなと思ったら応援しよう!

那珂 隆之 by SHIMAUMA DESIGN
いただいたサポートは、これから立ち上げる学びの場のために使わせていただきます。ありがとうございます。i love you.