見出し画像

2024年写真活動 振り返り

今年の写真活動について、振り返ってみたいと思います。


noteを始めた


今年からnoteを始めました。今までいくつかSNSに挑戦しましたが、長続きしませんでした。こちらのnoteもいつまで続くかわかりませんが、写真の出口の一つとして続けていきたいと思います。やはり、出すことによって入ってくるものがあります。新陳代謝が活性化し健康を保つことにつながっているような感じです。

またnoteをされているクリエーターさんとの繋がりから、いろいろ教えていただいたり、刺激を受けたりして、写真活動に大きく影響を受けています。この場をお借りして感謝申し上げます。


M型ライカからバルナックライカに移行


2021年からメインカメラをM型ライカにし、徐々にデジタルからフィルムに移行してきました。今年から更に時代を遡り、そして小型化して、メインカメラをバルナックライカ、サブカメラをローライ35に総入れ替えしました。今の撮影スタイルや考え方に合っています。カメラの誕生まで遡りましたので、もうこれ以上の行き先は無いと思います。たぶんこれからも使い続けるでしょう。

フォトコン成績

全応募数 26
落選 20
入選 4
優秀賞 1 よみうり写真大賞マイベストフォト部門
グランプリ 1  「Leica Boutique MapCamera Shinjuku」

毎年、優秀賞以上を目指していますが、今年はクリアできました。
入選以上の確率24%

今年も20回落選しています。20年で400回ほど落選している計算になります。おそらく落選回数日本一の記録を更新していると思われます。これからフォトコンにチャレンジしようとする人は、10回や20回の落選で落ち込まないでください。

写真展示

常設展示 3
ロビー展 1

写真仲間が増えた

今までほとんど一人で活動していましたが、実際に会って写真のことについて話ができる仲間が増えました。自分にない視点を教えてもらったり、モチベーションアップに繋がっています。ありがたいことです。また、クラシックカメラの職人さんとの繋がりもできましたので、心強いです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集