見出し画像

これぞ旅写真

旅の写真といえば、どんな写真を思い浮かべるでしょうか。

海や山の美しい風景、そして美しい街並み、観光名所にご当地グルメ

それも素晴らしい旅の写真です。


今回の写真は私が撮影した写真ではありません。

高校3年生の息子が、冬休みに初めて一人で海外旅行に行った時の写真を借りました。


見た瞬間、「やられたー」と思いました。

まだまだありますが、この辺でやめておきます。最後の二枚はバンコクのスラム街での撮影だそうです。


ちょっと衝撃です。


国内でも一人旅なんてしたことないはずなのに
そして、言葉も通じないはずなのに


格安航空を使い、一泊500円程度の宿に泊まりながら、ベトナムのハノイからホーチミン、そしてタイのバンコクを旅してきました。


旅の一番の醍醐味は、現地の人たちとの交流、心の触れ合いだと思います。

それを見事にやってきました。

カメラはスマホだけです。
Makoto Sudaさんの写真格言にもあります。


「スマホだからいい写真が撮れない」ではなく
「スマホだからこそ撮れる写真」にうまく切り替えています。


カメラによって、人と人を近づけてくれ、
写真によって、人と人の心を繋いでくれます。
世界中どこでも通じる素晴らしい文化だということを教えてもらいました。


帰ってきた息子に、私が持っていたお気に入りの旅写真集をプレゼントしました。


すると、真剣な眼差しで食い入るように見ていました。

そして、いよいよ決断したようです。


いいなと思ったら応援しよう!