マガジンのカバー画像

感情知能の基礎知識 - あなたの中に眠る真の力を引き出す

24
AI の進化と共にビジネスにおいてハードスキルと呼ばれる専門知識のみでは差別化が困難な時代がやってこようとしています。また、ひとり親、共働き、同性婚など多様な家族像が叫ばれる中、…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

感情知能で最高のパフォーマンスを発揮できる「ゾーン」を手に入れる

感情知能を習得することで得られる最高のメリットの一つは、「ゾーン」と呼ばれる自身の最高のパフォーマンスを発揮できる集中力を手に入れることができることです。皆さんも、人生で何度かゾーンに入った経験があるのではないでしょうか?勉強、スポーツ、仕事など、さまざまな場面でゾーンに入ることができれば、自分史上最高のパフォーマンスを発揮したり、不可能だと思っていたことを可能にしたりすることができます。心理学でフロー状態と呼ばれるこの現象は、科学的な理解も進んでいます。今日はその秘密と感情

共感と慈悲とリーダーシップの共通点

感情知能の四つの領域の中の三番目の領域である社会認知 (Social awareness) は、共感力 (Empathy)、組織感覚力 (Organizational awareness) の二つの特性から成り立ちます。今回の投稿では共感力に注目し、どのようにリーダーシップに影響するのかを考えてみたいと思います。 共感力とは、相手と感情を共有する力のことです。これは、自己認知の上に成り立つ二つの能力のうちの一つです。もう一つは、自己管理です。自己管理は自制の力を育み、共感力

組織の多様性と俊敏性を支える企業文化を構築する

前回の投稿では社会認知 (Social awareness) の中の二つの特性のうちの共感力 (Empathy) について考察しました。今回は、もう一つの特性である組織感覚力 (Organizational awareness) に注目し、どのようにリーダーシップに影響するのかを考えてみたいと思います。 組織感覚力とは、自分が所属する組織の文化、価値観、力関係の理解や、自分の行動や意思決定が組織に与える影響を認識する能力です。自己認知の上に成り立つ自己管理と共感力を高めるこ