![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111239271/rectangle_large_type_2_b2de3d9b719b8c5417653216e4653ab3.jpeg?width=1200)
夏のお散歩日記 この実なんの実
こんにちは
今日もこちらは暑いです!
自然災害も増えていて、この暑い中、大変な思いをされている方々もたくさんいらっしゃるかと思います。
日常が戻ってくること、願っています。
熱中症も増えています。
どうかどうか水分補給、塩分補給を忘れずに!ご自愛ください。
この実なんの実?気になる実、などの写真です。
緑が癒しになりますように。
お時間ある方、お付き合いいただけると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222709746-H4J7T1U7TI.jpg?width=1200)
やわらかな新芽が
キラキラ
![](https://assets.st-note.com/img/1689222708943-HUioKpP8ur.jpg?width=1200)
なんの花?
![](https://assets.st-note.com/img/1689222713544-3ByFFCu5mE.jpg?width=1200)
木苺だ!
宝石のようにキラキラと
輝いていた
![](https://assets.st-note.com/img/1689222708950-MFpEzdescx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222708814-E9x1MNCxSJ.jpg?width=1200)
いま通っている職場は、ほんの少し標高が高くなっただけなのに、涼しくて過ごしやすいと感じます。緑が多いことも、きっと大きな要因なのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726164-ZKvgwjBKXK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726196-BbtkRYaFPH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222713143-sEjJGEbSsm.jpg?width=1200)
可愛らしいけれども毒があるらしい。花の時期にも会いたかったな。
花の時期は5月ごろ。白い小さなランプのような俯き加減が可愛らしい可憐な花が咲く。この頃には、まだ通っていなかったので、見ることができなかった。来年のお楽しみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222727008-zEEyMgHRB0.jpg?width=1200)
ネムノキの花は、「この木なんの木」の花と似ているということを先日の記事で書いていたのですが、何年も前の写真が発掘できましたので載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689812871202-GAxFhbtUAA.jpg?width=1200)
ハワイ・オアフ島のモアナルア・ガーデンに、この木なんの木の日立の樹はあります。
ありがたいことに!日立グループさんが、たくさんのお金を払って保存してくれています。
似たような木が何本もあって、どの木なのか?実は、わからなかったのですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1689812975519-T4ILrdmR3K.jpg?width=1200)
気になる木は
モンキーポッドの木
![](https://assets.st-note.com/img/1689812975314-h2R3KC2DZ5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689812979639-WphmR2VcAn.jpg?width=1200)
手を伸ばせば触れらるほどの
今の写真に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726961-pCST5LTVlx.jpg?width=1200)
こんな感じ
見かけなくなりました
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726102-AEjJIzWKEH.jpg?width=1200)
確かに臭いのだけれども!
何とかならなかったの?名前!
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726129-Sl5LDIMPvv.jpg?width=1200)
ひと休み
![](https://assets.st-note.com/img/1689223950528-7mgEjYYgWx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726236-RyirviDjLs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726200-GvwVXN8mPc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726169-6gDoYFGulu.jpg?width=1200)
親子のような
つぼみちゃん
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726210-3OkgKOxaEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726240-aoRFIHWcwh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222726214-yUPtTeQiiB.jpg?width=1200)
花びらキラキラ
![](https://assets.st-note.com/img/1689222727038-d1ZFIjZHZA.jpg?width=1200)
美しくて
ドキッとします
![](https://assets.st-note.com/img/1689222729524-O9iMuqvwMh.jpg?width=1200)
実がなっている!
![](https://assets.st-note.com/img/1689222757295-DsgT0LPzHf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222754998-t2EeeRI7u8.jpg?width=1200)
ちょっとわからない
小さな花がたくさん咲いていた。ハルジオンの咲いていた川の近くに
わさわさと増えて占領していた。この時期になると、急に緑が増えて驚く。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222755006-CaDfyh45MU.jpg?width=1200)
癒しの青
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756212-4kgCT3apXg.jpg?width=1200)
まだ咲いていた
待宵草は夜に咲く
待宵草は夕方に花が咲き、翌朝には黄赤色に変わってしぼんでしまう一日花、だそうです。私はこの花の香りが好き。とっても良い香りがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756376-iuTi22yHFo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756361-6buXCm6lvt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756261-g1FpAcfhek.jpg?width=1200)
青空とお似合い
通勤途中の乗り物の中でノウゼンカズラ が咲き乱れているのを見かけて、「はぁぁぁ美しいな。夏だな。写真を撮りたいな」と思っていました。
家の近所にノウゼンカズラ が咲いていたことを思い出し、尋ねてみると楽園のような景色が広がっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756256-nNzuQ0Iv8A.jpg?width=1200)
美しや
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756423-M5jANKkV0H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756369-ViWV1JBz8t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756444-w1e1YDNVbR.jpg?width=1200)
光がエモい
![](https://assets.st-note.com/img/1689222757250-O7S4pha15u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222757265-2zcGSfFawl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756404-Bf5znIROzH.jpg?width=1200)
タワワに実り美味しそう
![](https://assets.st-note.com/img/1689222757186-XgrKqqrp0e.jpg?width=1200)
イヤ、本当に、名前よ!
可愛らしい花だよ
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756464-pGDSQVVMDi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222761329-fm1UBsTHxS.jpg?width=1200)
トゲトゲトゲトゲ
![](https://assets.st-note.com/img/1689222760735-rRgTNrFZB5.jpg?width=1200)
歩いていたら、ブワーッと白いフワフワが飛んできました。タンポポの綿毛なんかよりも、もっともっと大きくて白いフワフワ。「うわー!何だろう?何が飛んでいるのかな?」足元を見ると、野アザミが咲いています。近くには野アザミの綿毛!!大きな白いフワフワは野アザミの綿毛でした。
初めて見た!こんな大きな綿毛が!空を飛んでいくのか!その瞬間を狙ってみましたが、うまく撮影できず断念。心の中に焼き付けておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756467-TtnBh08nfo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222756664-pnjfiyKwNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222773035-lihIYV9CeW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689223725686-z3vTqsMXvn.jpg?width=1200)
こんにちは
![](https://assets.st-note.com/img/1689222773006-E2z9lCSnQu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222772369-efibKdSH5V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689222772438-3G6oVpON5L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689223727248-5AYfjS9jQ1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689223726608-R5SH0ic3EV.jpg?width=1200)
実りの季節
毎日毎日、暑いですね。
明日から息子は夏休み。
仕事と子育てと何とか上手くできると、いいな。
辛いことや大変なこともあると思います。
しかし、嬉しいことも楽しいこともあると思います。
どんな感情でも私は、心が動く瞬間を大事にしたい。
誰かのことで悲しんだり怒ったり、誰かのことで喜んだり笑ったり、自分の不甲斐なさや出来ないことを悔やんだり、音楽や映画や本に感動して涙したり、人の優しさに触れて心が暖かくなったり、満開の花々に癒しや勇気をもらったり、朽ちゆく花々に刹那や生死を思ったり。
心が動かされるということは日々を生きている、
ということのように思います。
ああ なんて素敵な日だ
そんな日々でありますように。
お付き合いいただき、ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
![shimaiku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44642027/profile_b8ee5a4ded47c30194a7a1ed8c405a90.jpg?width=600&crop=1:1,smart)