【たんぽぽ日記】ママインフルエンザになる→後藤家インフルエンザになる!
やはり!!
私がインフルエンザ発症後、
3日後に娘
5日後に旦那
と一家で洗礼を受けました。
私は、予防接種を受けていたからか
辛いのは2日間だけで、残りはただの暇人。。。
あー。元気になってきたし、感染予防のための自宅待機期間は読書でもしよう🎵
と思っていたのが甘かった。
3日目に娘が38度の熱を出し始めてからは、
看病に追われる日々(゜ロ゜;
子供の高熱ほどみていて辛いものはなく、
気持ち的にもやられてしまっていました。
体にいいご飯をつくってあげたいけど、
娘としては片時も離れて欲しくないのか、
「抱っこ!!」といって話してくれず。
アンパンマンのレトルトカレーや
アンパンマンのスナックパンや
あんパン (アンパンマンの偉大さ(笑))
と果物を食べさせてなんとか乗りきっていました。
1月から2月の頭までインフルエンザのお陰で一瞬で駆け巡ってしまった感じ。
最後の旦那に至っては、高熱に苦しんではいたものの、ご飯も食べれるし冗談も言えるのであまり看てあげることもなく、とにかく娘の回復に努めました。
最初に私がインフルエンザになったときは、
家族全員がかかったら、
どんな風に過ごして対処したか書こうとシリーズ化しようと思ったものの、いざなってみると
携帯をみている暇も余裕もありませんでした。
来年は、しっかり対策をして冬を乗り越えるぞ!!