![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116276179/rectangle_large_type_2_92b97680932605c155f381a92a4ec25f.jpg?width=1200)
真夏の唐澤山城址
ふとテレビを見ていたら、たまに行く唐澤山が出ている。
佐野へドライブに行く時やジープの会(友人たちがジープを走らせて登る走行会)などで数回出かけたことのある場所。
参道に猫がいる場所。そんなイメージ。
テレビで紹介していたのは、参道に涼しげな風鈴がたくさんかけてある風鈴参道という企画のようだ。
休日が来るのを待ち、早速出かけてみる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275005/picture_pc_4d49f3ae24a86b06be9b8efa854909e5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275004/picture_pc_214ff95b9e9ca25a84b14e1462818bfc.png?width=1200)
ちょうどお昼くらいの時間だったが、週末ということもあって人手は多かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275001/picture_pc_4b56d88795f441b93bbd80bf63e2df45.png?width=1200)
ベンチで猫を見つめてゆっくり過ごす人たちもいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275246/picture_pc_11b26865dfa078ad96290eccc39b12cf.png?width=1200)
若干ふらふら
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275244/picture_pc_9e4ff3856486e4bd65e7269aea7d4c5f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275243/picture_pc_deb165e523abffe56e2294581240b594.png?width=1200)
参道は緩やかな坂道で途中に階段も多く、汗が滴り落ちる。
暑さのせいかカメラが重く感じる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275221/picture_pc_39b01d6ab466a85215df3708cc477d0c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275449/picture_pc_3ecf2c34e0b0b92b93594675176a968b.png?width=1200)
風に吹かれる風鈴の音
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275446/picture_pc_486edfc360c99edea835c4e6e44ed958.png?width=1200)
佐野は鋳型が有名なのだとか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275441/picture_pc_1b68f746538a64a3fe1752ae98aa542e.png?width=1200)
キンキーーーンという音がしていた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275448/picture_pc_4dfdb841031b1120cd0edd74445ad1be.png?width=1200)
外国の方も多かった
ようやく登りきったので、少し降りたところにある食堂で休憩しようということになり、下山を始める。
もはや写真を撮るどころではない暑さ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275763/picture_pc_fb6e07c3604e3b1655a206594d6e1044.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275759/picture_pc_cb46ac47a6ced51e6454ee6c6fdd586e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275760/picture_pc_41ebcc6d6ae8a18c5d5d4f554191d79e.png?width=1200)
カラカラと引き戸を開けて入った食堂の中は昭和のドライブインを彷彿とさせる。
業務用のエアコンからびゅーびゅーと冷たい風が出ていた。
お客は私たちと数名。
ソフトクリームを頼むとおばさんは「今、私よりソフトクリーム上手な人が来るから」とどこかへ行ってしまった。
冷たい風にあたりながら数分待つも汗はひかない。
代わりの人が来てようやくソフトクリームを渡された。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275745/picture_pc_c5d72029f8eec8c02856094fc1a5ea41.png?width=1200)
不思議なお土産ものがたくさん販売されていたが、ここで暮らす猫たちのごはんのために販売されていた猫グッズの中から、猫柄のコップをひとつ購入して帰って来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116275762/picture_pc_1d7d4522332227ff88ecd65dcfac8204.png?width=1200)
今年の夏は外に出られないくらいの猛暑が続いたけれど、行って良かった。
そして、どこの猫もみーんな大事だ。
FUJIFILM X-T30
フィルムシュミレーション ASTIA