あれ?前の投稿からもう2か月近く経っている。。。

本当にそんな感じなんです。
文章としてしっかり書こうとするからいけないのか。

気を取り直して、現状の報告をします。

○クラウドファンディング実施しています

見て頂いている方はご存じかもしれませんが、クラウドファンディングを10月28日から行っています。
なんと目標金額の300万円を早々に達成し、先日500万円を突破しました!!!

皆様のおかげです、ありがとうございます。
目標金額の300万円は設定しやすい金額だったのと、「最初に商品ができあがって売上が入るまでのお米代」として考えていました。
正直申し上げると、初年度のお米代だけで800万円くらいはいくと思われます。また、人件費や光熱費等も踏まえると最初の商品になるまでの期間は相当キャッシュには苦労しそうなので皆様引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。

器を早くみたいなー。みたいなー。
野村さんの器だけ見たんですけど、すっごく素敵で、綺麗で。
蒼が本当にきれいに出るんですよ。これこれ。

画像1

ちなみに山田さんの器は白磁器、寺田さんの器は綾部焼です。
山田さんの器は多分とにかくかっこいい器、寺田さんの器は土壁の土が練り込まれた、想いのこもった器になるはず。わくわくしながら待っています笑

○酒蔵の近況

金曜日(11/5)に小さい機器が届きました!

画像2

右がお米を洗う機械、左下は醪を送るポンプになります。
何というか、”とうとう”という感じがしますね。勿論、自分でここまで進めてきたのですが、正直大掛かりすぎてどこか客観的なことのようにも感じていたのです。
こうやって具体的な設備や機器が目の前にくると、「あ、この道具たちを使って酒を造るんだな」と実感しますね。。。

製造場内も大分きれいになりました。

画像3

製造場の外面です。ちょうど荷物を中に入れているところ。塗装も終わり、気持ちいい白色が青空に映えます。

画像4

2階の製造場内。真ん中の建物が麹室になります。
勿論、床の塗装もやり直しています。

画像5

仕込み部屋。最初はタンク5基の予定です。
設定では10度くらいまで室温を冷やせますので6月くらいまで製造は可能です。

画像6

麹室。中はステンレスの麹室です。2部屋の麹室に建築で別に前室を造ってもらいました。

画像7

洗い場&蒸し場。ダクトの下に甑が来る予定です。

1カ月半後には酒を仕込んでいるはず。。。!
とりあえず保険所さんと税務署さんとの調整を無事に終わらせなければ!!!

あーどきどき。

いいなと思ったら応援しよう!