「セラピー持ち寄り会」をやってみたい
もっと実践したい、褒められたい、フィードバックもされたい
セラピーって星の数ほどある。ヒーリングとかセッションとか言ってもいい。自分や家族や周りの人の、健康や幸せや自己実現などをより高めるために、勉強したり、実践したり、施術したりしている人がたくさんいる。そんな人たちで集まって、持ち寄ったセラピー技術でセラピーし合ってみたい。
慣れなくても初心者でもOK。スクール仲間よりちょっと遠くて、お客さんより近い存在同士、褒めあったりフィードバックしあったりしてみたい。
そんな風に思っている方、ほかにいないかな?と思って書いてみます。
セラピーって?
セラピーの範囲は、ボディマインドソウルにアプローチするもの全般、幅広くとらえています。レイキやホメオパシー、フラワーエッセンスなど自然療法系、お話メインのカウンセリング系、体に触れるボディワーク系、オーラソーマなどカラー系、高次元でのチャネリング・占い、シータヒーリング、その他スピリチュアル系、その他私が名前も知らないたくさんの手法があると思っていて、ぜひ知ってみたいです。
私がしっかり受けたことのあるセラピー的なものは、心理カウンセリング(中高生のころから大人になってからまで)レイキ、タロット占いくらい。あとは整体1回、マッサージ1回、フラワーエッセンス2本、カラーセラピーをちょっとやってもらったことがあります。
セラピスト原口あゆみってどんな人?
私は日本発祥の自然療法の1つ、手を当てて心身を治療する靈氣(レイキ)を習い、実践して数ヶ月。習ったきっかけはパートナーの心身の不調です。習ってからはパートナーに毎日施術してとても喜ばれて、それが自信につながっています。通っているレイキスクールの練習交流会に行ったり、家にきた友達や実家の家族にも施術させてもらったりも。まだ本格的にサロンオープンなどはしていなくて、お客さんと呼べる方はまだほぼいらっしゃいません。でも、もっと多くの人にレイキを提供して心身の調整に役立ちたいし、経験を積みたいし、生活のためのお金も回していけたらいいなあと思っています。
私自身は、会社で働くと調子を崩したり、板挟みの人間関係が苦手だったり。一度会社をつくりましたが、今は解散しています。現在は仕事はほぼなく、勉強期間と割り切ってニートのような生活をしています。これからの仕事は自分を活かせる形でつくっていけたらなあと考えています。
自信をつけたい
通っているスクールの練習会もとても勉強になるけど、受講生以外の人にももっと靈氣してみたい。
実践すると喜ばれるので自信になります。「変化がよくわからないなあ」という人もたまにいるけど「すごく気持ちよかった!」という感想はもっとずっと多いから、やればやるほど自信が出てくる。
根拠ない自信もある気もするけれど、それでもやっぱり経験に裏打ちされた自信も持ちたいです。
セラピストの方へ(勉強中でも初心者でも家庭内限定の方でも)
そんな感じで妄想中なのです。セラピー持ち寄り会、興味ある方いたら少人数でも予定合わせてやってみたいです。場所は私は神奈川なので(まずは)神奈川都内近辺をイメージしてます。
ぜひお気軽にコメントかメールください♪(00shikitan00@gmail.com)
ちなみに...こちらの交流会から思い立ちました
タレント・文筆家のまきむぅさん主催のとっても楽しい交流会、ククク交流会(クノイチ・クィア・クリエイターズ)の次回のテーマが「スキル等価交換」と聞いて...
「それってとってもいいよねえ。そういえば、私も友達が最近シータヒーリング®習ったって聞いて、レイキと交換でやってもらえたらいいなあって思ったりしたんだ。」とパートナー プリン氏と話をしていたら、
「セラピスト同士で実践しあえる勉強会とかいいんじゃない?」「それ、いい!!!」という話になったのでした。
▼6/8(土)お昼のこちらの交流会ではセラピーとか以外も、写真・文筆・イラスト・動画・その他なんでもOKで、スキル交換タイムが用意されているようです。定員は40人とかだったかな、新宿二丁目の密かなる大人気イベント。私も参加予定です。(前々回に初めて参加して、今度2回目の参加です)楽しみ!
こちらも興味ある方ぜひ♡