見出し画像

労働基準法 第30回

動画リンク

https://youtu.be/pP9l9d0SfMc

問題291
必要記載事項の一部を欠く就業規則は、有効?有効でない?
それを届け出た場合、違反が成立する?しない?

解答
有効である。
違反が成立する。
※就業規則に、「別規則」を定めることができるが、それも就業規則の一部なので、労基署長に届け出なければならない。

問題292
就業規則の、絶対的必要記載事項
<労働関係>
1、始業・終業の( ① )
2、休憩時間
3、休日について
4、休暇について、年次有給休暇や( ② )など
5、交替制労働の就業時転換

解答
①( 時刻 )
②(育児休業)

問題293
就業規則の、絶対的必要記載事項
<賃金関係>
1、賃金の決定・( ① )
2、賃金の支払い方法
3、賃金の( ② )・支払いの時期
4、( ③ )に関する事項

ここから先は

740字

こんにちわ、資格のぞうさんチャンネルです。 いつもYouTubeのをご視聴いただき、ありがとうござい…

プレミアムプラン

¥1,480 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?