![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104233737/rectangle_large_type_2_f278bb2aa864e43d35101bb1c36f3495.png?width=1200)
大谷イズム爆発! プロレスラーが養護施設へランドセルを寄贈💖続報!
おはようございます!
ダイエット&発毛の鹿石八千代です。
先日、我がZERO1・栃木プロレス様のランドセル寄贈の記事をご紹介させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682710479094-Wvturst8kU.png?width=1200)
https://wp.bbm-mobile.com/sp2/News/Detail.asp?sendtime=20230202012611&n=125847&c=tuma
![](https://assets.st-note.com/img/1682710496908-t8Z4Ppl6Jp.png?width=1200)
https://www.z-1.co.jp/topics/detail_1788.html
https://twitter.com/hK2S5Jsh9vd2JkR/status/1620755826179993600
https://twitter.com/okizoukantoku/status/1620969694667870208
今回はこの続報となります。
Twitterによると、ランドセルを寄贈された「栃木県児童養護施設等連絡協議会様」から御礼の手紙が届いたのだそうです。
【ニュース情報】
— 栃木プロレス (@tochi_pro) April 24, 2023
栃木プロレス・臼井代表、北村彰基選手、アストロ選手でお届けしたランドセルが無事に子供達へお届けされ、その子達が新学期を迎えているご報告を頂きました!
『子供の為になれて嬉しいです!』と、お言葉を頂戴しました!#栃木プロレス #pwzero1 pic.twitter.com/7IzeYLQXUl
これぞ、まさしく「リアル・タイガーマスク!」💖
地道に社会貢献活動を続けているZERO1様には、いつも頭のさがるおもいです。
この御礼のお手紙を拝見しますに、子供たちが喜んでいる姿が想像でき、私も本当に嬉しく思いました。
重ねて思いますのは……
「――お下がりでぼろぼろになったランドセルを使っていた二人に新品を贈ることができました。」
との文章です。
正直、ショックでした。
今のこのご時世に、そんな状況だったとは……
自分の無知を恥じると共に、いいオッサンの私は何かしてやれることはなかったのか、これからでも何か役に立つことはできないのか、と改めて考えさせられました。
――地道に社会貢献活動をおこなっているZERO1様・栃プロ様にご協力することで、私自身も役に立ちたいと、改めて思いました。
コロナで会場に全く行けていませんが、これからも応援していきたいと改めて思った次第であります。
以上、本日はちょっとした心温まるニュースのご紹介でした。
本日もお付き合い誠にありがとうございました。
ダイエットと発毛の鹿石八千代でした(*^o^*)