ひとりそたぶ268 V
268回目は「V」です。これぞまさしく即興って感じのネタ。
ではご覧下さい。
孤独なスメル
コント/V特集
V:アルファベット22番目の文字。ローマ数字では5。電圧としても表現。
V1:ドイツ空軍で開発されたミサイル兵器。怖い怖い。
V2:小室哲哉とYOSHIKIによるユニット。正直ボーカル足した方が……。
V3:1973年に放映された仮面ライダー。詳しくは知らない。
V4:オンラインで出来る対戦型格闘ゲーム。良くは知らん。
V5:ロートから販売されている目のサプリメント。ぶっちゃけスマスマのオープニング位しか印象が無い。
V6:ジャニーズで活動している6人組。人数こんだけおってメンバー変わらないの凄いね。イノッチしか覚えてないけど。
V7:ダイソンの掃除機の種類。一生壊れないとか言いながら続々新製品出すのっておかしくないかね?
V8:JavaScriptエンジン。Google Chromeで採用されてるんだってさ。すっげー。
V9:巨人が過去に達成した9連続優勝。因みに9年目はV3が始まった年なんだって。へー。
V10:ダイソンの掃除機の種類。まだ出すんか。(苦笑いする長嶋茂雄)
V11:ダイソンの掃除機の種類。まだ出すんか。(うんざりした小室哲哉の顔)
V12:ゴルフウェアのメーカー。(得意げに着こなす長嶋茂雄)
AV:オーディオビジュアルの略。V13だと思った奴wざまあw(悔しがるV6の面々)
決してやらしい方ではない。(V6と共に悔しがるV2と長嶋茂雄)
BV:ビューローベリタスの略。
フランス・パリ近郊のヌイイ=シュル=セーヌに本拠を置き、試験、検査および認証を行う企業。
認証企業として、SGSと共に世界有数の規模を持つ。
世界各地域に1400以上の事務所・試験所を持ち、各産業分野における検査や試験、公的機関により定められた規格の認証などを行っている。(ウィキペディア)
CV:松重豊。
DV:ドメスティックバイオレンスの略。暴力ダメ!ゼッタイ!(辛いカレーを食べて大暴れしているYOSHIKIを見ながら)
EV:電気自動車の略。でもどちらかといえばポケモンのイーブイの方を思い出す。(にっこり笑いながら尻尾を振るイーブイのメス)
FV:ファイティングバイパーズの略。対戦型格闘ゲーム。V4とは無関係。
GV:ギガボルトの略。特になし。(この辺りからみんな帰りだす。)
HV:ハイブリット自動車の略。特になし。
VI:ローマ数字では4。特になし。
IV:ローマ数字では6。特になし。
V
J:←風でひっくり返った傘。捨てましょう。
VV:←垂れたおばあちゃんのおっぱい。
(この辺りでドイツが撃ったV1が会場に落ちて来て強制終了)