見出し画像

失敗したっていい。何度でも立ち上がろう。

日本から世界を熱狂させたラグビーワールドカップ2019とともに、グローバルコーチカンファレンス2019、閉幕。

日本で初開催の国際カンファレンスは、世界中から現場で活躍するスポーツコーチが東京に集結し、日本人女性コーチの海外での活躍から、シルクドソレイユの関わるすべての人が輝くカルチャー作りまで、多くの学びがあった。

画像1

運営面でも、スポンサー営業から当日の海外英語対応まで、とても勉強になり楽しかった。が、なんといってもハイライトは、ガラディナーの司会を任せてもらえたこと。運営委員会からオファーをもらった時、一つ返事で「やります」と答えた。司会も、英語も自信があったわけでは決してないが、これは絶好のチャンスだと直感でわかった。

しっかり英語と日本語の司会原稿を作り込み、まわりにもたくさんフィードバックをもらって迎えた当日。メインイベント、琴と鼓の演奏で、楽器や曲目について、同時通訳を急遽頼まれた。当然通訳経験もなく、学生時代の留学や独学で勉強した英語。「これはまずい」とうろたえたが、「通訳のプロじゃないので」と言い訳しては、相手を不安にさせてしまう。ポイントだけ抑えて、腹をくくった。とにかく元気に明るく、楽しい場にしよう。

画像2

参加者への問いかけから会が始まり、オープニング、そしていよいよ演奏へ。演奏は、日本文化を感じられるすばらしいものだった。興味津々な海外のゲストは、記念撮影や近くで楽器に触れる機会があり、とても素敵な時間だった。

画像3

司会の私はというと、同時通訳はめちゃくちゃで、用意した原稿も満足に読めなかった。日本人の参加者から「ほぼ訳せてなかったね。通訳には技術が必要で、勢いだけでどうこうなるものじゃない。」と厳しいフィードバック。頭がまっしろになるというより、「あー、これは私にはできない」と自分のキャパをリアルに悟り、「(大好きだった)英語が怖い」と生まれて初めて思った。通訳として、正確に伝える役割は果たせなかったが、それでも誠意を尽くして、できる限りのことをやりきった。

その後、当時の状況がトラウマのように頭を離れず、さすがに凹んだ。朝晩のランで、ネガティブな記憶を断ち切ろうとした。そんな私を救ったのは、「自信を持ってやること、相手のために全力を尽くすこと、何でも前向きに取り組む」姿勢を評価してもらえたこと。挑戦したから、失敗がある。何もせずに断っていたら、挫折も学びもない。「挑戦してよかった」そう、心から思う。そして、任せたいと思ってもらえたことに感謝した。一度でた会議で、スポーツや業界のことを全く知らない若い女が、ずけずけ言いたいこと言って、質問した姿が目にとまり、おもしろいと思ってもらえたのだろう。チャンスをくれて、本当にありがとう。悔しさを胸に、絶対に世界のステージに立つ、そう決心した。

画像4

世界のステージに立つ勇気をくれたラグビーに、最大のリスペクトと感謝を込めて。

【Sports Coaching Conference 2019開催決定!】
〜On Your Mark〜 「今、この瞬間から行動を。」

スポーツ界では、これまで当たり前とされてきたことを覆すことや、全く新しい分野の指導方法を取り入れたりなど、様々な改革が起きています。その改革を成し遂げた人たちは、何かをきっかけに起こした行動が、改革や革命へと繋がっています。
そこで、私たちSCJはこのカンファレンスを通じて、スポーツに関わるすべての人の行動につながるような場を提供したいと思っています。

■日時
2019年12月21日(土)
11:30 開場
12:00~19:00 カンファレンス

■場所
日本青年館ホテル(東京メトロ外苑前駅から徒歩5分)
https://goo.gl/maps/PUZKpiPa5cZcrG3H7

■登壇者
【基調講演】
・小澤 隆生氏(ヤフー株式会社 取締役 専務執行役員 最高執行責任者(COO))
・中竹 竜二氏(公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 理事)

【分科会】
・大家 友和氏(横浜DeNAベイスターズ ファーム投手コーチ)
・奥村 武博氏​(株式会社スポカチ 代表取締役・一般社団法人 アスリートデュアルキャリア推進機構 代表理事)
・霜村 誠一氏(桐生第一高等学校)
・白崎 雄吾氏 (株式会社ビジネス・ブレークスルー 執行役員)
・藤田 和男氏(横浜DeNAベイスターズ バッテリーコーチ)
・藤森 啓介氏(公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 リソースコーチ)
・古田 京氏 (慶應義塾體育會蹴球部 元主将)
・森林貴彦氏(慶應義塾高校 硬式野球部監督)他

【特別講演】
河野 宏子氏(株式会社コーチ・エィ 海外新規事業開発本部 コーチ)

※現在調整中。登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

◆お申し込みページ
https://scc-191221.peatix.com
◆イベントページ
https://www.sports-coaching.jp/scj-conference2020

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?