コーエーは、太閤立志伝3を配信すべきではないだろうか(できればスマホで)

スマホが普及しているこの世の中、いわゆるソーシャルゲームだけではなく有名なテレビゲームもスマホでプレイすることができる。

その中には、コーエーの看板シリーズ「三國志」や「信長の野望」もあるのだが、ここであえて言いたい。

「太閤立志伝Ⅲ」を配信するべきだと。

なぜ「あえて」を付けるかだが、この「Ⅲ」、シリーズの中でも評価はあまり高くないとされている。

その最大の理由は「自由度のなさ」だという。実際、前2シリーズに加えるとイベントの類が豊富な分どうしても「イベントをなぞってるだけ」という感はある。もちろん謀反を起こしたりとかは可能なんだけどね。

それでもあえてⅢを出すことを勧めたい理由。それは「配信向き」であること。

自由度がないぶんやることは明白なので、ゲームがあまり得意でない人でも進めやすいというメリットにもなる。

実際配信者とかゲームの下手さがむしろ売りになってるような人もいますし

それになにより、このゲームツッコミが入れやすい。

他のシリーズでも多少は見られるが、「Ⅲ」は普通に本筋を進めていてすら冗談みたいな選択肢が色々出てくる。

それを選ぶか選ばないか、それにどう突っ込んでいくのか。プレイヤーの腕の見せ所だろう。

さて、ここまで聞いた読者からはこういう反論が返ってくるかもしれない。

「配信できない理由とかあるんじゃないの?」とか。

だが、初代の「太閤立志伝」はsteamで配信されている。なんならⅢまではフィーチャーフォンで配信されてたこともあるし、容量的にも出せないことはないはずである。


というわけなので、ぜひコーエーさんには「太閤立志伝Ⅲ」配信してほしいです。ネット配信の許可もセットで。


いいなと思ったら応援しよう!