見出し画像

#290 キャリア安全性・主体性を深堀る18ー社会資本を高める「4つのこと」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしている番組です。この番組が面白かった。あるいは参考になったら、フォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。


キャリア安全性・主体性の話をしています

いまですね。キャリア安全性・主体性の話をしております。

キャリア安全性・主体性を考える上で、3つの資本が大切なんじゃないかな? ということで、「人的資本」「金融資本」「社会資本」についてお話をしています。

昨日までは「人的資本」について話してきましたね。人的資本では、必要なこととして5つ挙げました。詳しくは昨日の記事を見ていただくとして。

もっとも、5つだけじゃないと思いますが、いったん、人的資本についてはひと区切りとします。

金融資本は、いまある「お金」のことですね。金融資本は、人的資本と社会資本の結果としてついてくるものでもあるので、金融資本はここでは取り上げません。

もちろん、お金を貯めることも大事ですが、いま、お話しているのは、特に「企業の中で取り組む」キャリア安全性・主体性を高めるためのお話です。企業の中で取り組むことを鑑みれば、金融資本は「結果論でいいかな」と思います。

ここからはですね。社会資本について話していきたいと思います。

社会資本とは?

社会資本をわかりやすく言えば「人とのつながり」ですよね。

僕も、人とのつながりやご縁が増えていくことで、関係性が生まれたり、仕事が増えたり……といったことを多く経験してきました。

今日は、社会資本を高めるために「必要なことは何か?」という項目を出してみたいと思います。細かなそれぞれについては、また明日以降お話します。

社会資本を高めるために必要なこと

社会資本を高めるために「何が必要なのかな?」と改めて考えてみたんですよね。

僕の経験によれば……なんですけど、人とつながるためには「いくつかの要素があるな」と思いました。

情報発信

1つ目は「情報発信」ですよね。

いまこうして発信していることもそうですが、発信を通じて、いままで僕を知らなかった方が、この音声を聞いたり、文章を読んだりしている方もいらっしゃるかもしれないですね。

イベントへの参加(外に出る)

2つ目は「イベントへの参加」っていうと、ちょっと大雑把すぎるんですけど。

いまある環境から離れて「新しい環境に出ていく」ということですよね。それは、たとえば勉強会みたいなのもそうかもしれません。

ですが、勉強会に行ったからといって、僕、そんなに人とつながった経験はないんですよね。

それよりも、「楽しいこと」とか「興味があること」。おたがいに、そういったものがあるとつながりやすいかな~と思ったり。

あとは、社会的に意味があるものとか、課題となりうるもの。そういった取り組みに参加すると、同じ課題感とか、同じ興味を持っている人たちとは、比較的つながりやすいかな。

あと、地域の取り組みとかね。人が面倒くさがるみたいな取り組みほど、いい人とご縁があるなぁという気がします。

人のために仕事をする

3つ目が「人のために仕事をする」を挙げました。

「ありがとう」って言われることをすると、お返ししたくなりますよね。

まあ、それを意図的にやるのは「どうなの?」っていう感じはしなくはありません。自分の利益だけを求めて「あえてやる」みたいなのは、どうかな? とは正直思います。

でも、人のために仕事をすることによって、お返しされるのは、僕自身もよくあります。

あと「ペイフォワード」という言葉があるように、誰かのために、先に「得を積む」というわけではないけれど、そういったことによってできる「人とのつながり」ってのもあるなと思いますよね。

ちゃんと仕事をする。仕事の品質を上げる

4つ目は「ちゃんと仕事をする」というか、「仕事の品質を上げる」を挙げてみたんです。

というのも、いい仕事をすると「また〇〇さんにお願いしたいな」って思ったり、「あの人いいよ」って紹介されたりするなぁと思います。

なので、ちゃんと仕事をする、いい仕事をする、仕事の品質あげるっていうのも大事なことかなと思います。

社会資本を高める4つの中のウエイト

あと、人とのつながりを作るご縁って、項目として何があるかな?

今回は、とりあえずこの4つを挙げてみました。

この中でも「ウエイトがあるな~」と思いましたよね。特に「イベントへの参加」かな。

「イベント」という言葉は適切じゃないかもしれませんが、「外に出る」ということでしょうね。そっちのほうが適切かもしれない。

いままで、自分がいたテリトリーではないところに行く……ということかな。そっちのがいいね。

そんな感じで、今日は社会資本を高める手段についてリストアップしましたが、もし、みなさんの中で「こういう方法もあるんじゃないか?」と思うことがあったら、お知らせいただけるとありがたいです。

では、今日の話はこれで終わりにします。じゃあね、バイバ~イ!

いいなと思ったら応援しよう!