見出し画像

猫はやっぱり怠惰だった・・・。

 こんにちは。げーしーです。
疑問なんですけど、北海道の人ってマフラーしないですよね?
むしろ関東とかの人の方がマフラーなどをしているイメージです。
何ででしょうか?誰か知っている人がいたら教えてくださいm(_ _)m笑

現在、noteで猫特集なるものがやっているみたいですね。
と言うことなので、今日は猫にまつわる内容です😽

▲やっぱり猫は怠惰だった

 行動学の用語の中で”コントラフリーローディング効果”と言う言葉があります。これは何もしないで得られる報酬よりも何かをしてその対価として得られる報酬の方が好まれる傾向があると言う効果です。
人間もそうなんですが犬やマウス、はたまたキリンでもその効果が実証されています。つまりは「簡単に報酬を得られるのってつまらないよね」っていう感じですね。人間も「働きたくない」「何もしないでお金が欲しい」と言いつつも、いざその環境下に置かれると結局働いて得られる報酬の方が精神衛生面上には良いという事です。実際に定年して年金暮らしになったけれども働かないことで逆にストレスになる「定年症候群」と言う言葉もあるくらいです。動物にしても「何かをして報酬を得る」と言う環境は大事だったりします。

しかし、そんな効果はつゆ知らず、絶対に楽して報酬を得たい!と言う動物がいます。そう、猫です。

今回は17匹の飼い猫に協力してもらい、調査を実施しました。
調査内容としては至ってシンプル。目の前にボウルの上に乗っているただのフードフードパズルの中に入ったフード、2つを置いてどちらを好んで食べるかを観察した内容になります。
似たような実験を他の動物種で行ったところ一手間かけて得られるフードの方が多く食べられると言う結果になりましたが、ところがどっこい猫の場合は多くの猫がボウルに乗ったフードを好んで食べるという結果になりました。
この猫達の中にはフードパズルを攻略してフードを食べられるようになった猫もいましたがそんな猫でも苦労せずに得られる方を選んだ結果になりました。
つまりは猫の性格上、楽して得られるほうを選ぶ傾向にあるということです。実験の担当者はこの原因として、長年の家畜化によって簡単に報酬が得られることが定例化していること、元々待ち伏せして仮をするのタイプなので積極的に獲物を狩に行くという訳ではないことが原因ではないかと考えられているそうです。
しかし、犬だって家畜化されている期間は長いですしそこまで変わりはない気がするんじゃないかと個人的に思います。
って考えると猫は元々怠惰な性格なのではないかとしか考えられない気がします。うちの子もご飯に対しての執着は物凄いですが、以下に楽してご飯を食べようかと考えている節があります。そうじゃないとご飯の前で寝てたりしないですし。笑↓↓

ご飯の前で横たわる猫

またこういった性格が猫が芸を覚えづらい要因の一つでもありそうです。
けどそんな自由気まま、どうやって楽して暮らしてやろうかと思う猫も見ていて可愛いものですよね🥰
もし猫を飼っている方がいたらやってみて下さい!
うちの猫はフードパズルの方のフードを選んだよ!って方はぜひコメント欄まで連絡下さいね👍

では。素敵なニャンコライフを♪(´ε` )


いいなと思ったら応援しよう!

もくもく先生
もし良ければサポートしてください! これを生かしてより良い記事を作っていきます!!!

この記事が参加している募集